118.怖いはGO!嫌だはNO!

こんにちは。



谷田部です。



何かを始めたい!


何かを続けていこうとしている!


起業したいと考えている!



そんなことを考えている時に
2つの感情が出てくると思うのですが、
いかがでしょうか?





「それやるの怖いんだよな~」



「それやるの嫌なんだよな~」




という2つの感情です。



あなたはどちらでしょうか?





これは
伝説のビジネスコンサルタントの椎原崇さんが
言っている言葉ですが、




「怖いはGO!」


「嫌だはNO!」




というかなりの本質をついた言葉です!






ブログを書くこと



情報発信をすること



メルマガを書くこと



YouTubeで動画配信すること




僕は
すべて自分に聞いてみて



怖い?嫌だ?





怖いという結論に至ったものは、
実践しています!





めちゃくちゃショボいものしかできていませんが、
(現在進行形で、、)




自分なりに楽しく発信しているつもりです!





何か迷うときがあったら
このしつもんを使ってみたらどうでしょう?




〇〇〇は怖い?嫌だ?



そして


怖いはGO!

嫌だはNO!



で決断してみませんか?





【サッカー指導者限定】

あなたの理想の未来をデザインする

フューチャーデザインコーチング体験セッション(先着5名無料)

https://yata19830426.wixsite.com/website



117.この思考危険です!

こんにちは。



谷田部です。



毎日ランニングしよう!


毎日本を読もう!


糖質制限ダイエットをしよう!


絶対にこれだけはやろう!
と思ったけどできないことありますよね。





これは誰にでもあることじゃないかと思います。





僕も
これを毎日やろう!
と思ったけど
三日坊主は多々あります!





ですが、
できなかった自分に対する態度が
とても大きく影響するんです!




今日は、
一番やらない方がいいことを
お伝えします。






それは、

「自分を責めること」

です!






できなかった自分なんて


本当にダメだな!


本当にクズだな!


お前はミジンコ以下だな!






以前
僕はできなかったことがあると
自分の存在を心の中で
全否定しながら生きていました。





ダメな自分から脱却したい
という暗示を自分にかけて
そのマイナスなパワーを使って
努力を続けました。






どうなったかというと



努力して



努力して



努力して



努力したのに
うまくいかなかった時に
思考停止しました。






それは
ガソリンタンクに穴を開けて
燃料が尽きる前に
ゴールに行かなくちゃという思考で
めちゃくちゃな運転をしている状態です。






途中で事故らなかったことが奇跡ですし、
さらに目的地にたどり着けなかったら
もっと自分を責めるんです!





そんな状態で
良い改善ができます?
またやりたいって思います?





またやればいいや!





この気持ちにならなければ


行動をやめてしまう!




行動をやめてしまえば、


ゴールにはたどり着けません!





だから、
自分を責めることは、
絶対にやってはいけないんです!




あなたが何かやろうと思ったけど
できなかった時にも
きっと学びや気づきがあるはずです。




できるようにするためのヒントが
隠れているはずです。




またやろう!




あなたの中のその気持ちを大切にしてあげてください!





【サッカー指導者限定】

あなたの理想の未来をデザインする

フューチャーデザインコーチング体験セッション(先着5名無料)

https://yata19830426.wixsite.com/website




116.共通点には深さがあった

こんにちは。



谷田部です。




あるセミナーに参加した時のお話


周りは知らない人ばかり


サッカー関係のセミナーだったので、


サッカー関係者であることは、


間違いない。




でも、
なかなか場の空気は重い、
(自分だけかもしれませんが、、)

何話せばいいかな、、

どんなコーチなんだろう、、、





そんな気持ちでいると、





講師の方が颯爽と登場しセミナースタート


開始からいきなり
「では、あなたが考える歴代のサッカー選手ベストイレブンを作ってくださ~い」




「いきなりワーク!?」

なんて思いながら
どんどんペンを進めていきました!




この選手がいいな!

でもあの選手もいるな!

あっ!あの選手を忘れていた!

最高のベストイレブンを考えていくのって楽しいな!





そして
「はいっ!終了です!隣の人とシェアしてください」




隣の人と自分が書いた
ベストイレブンを見せあいながら


「あっ!その選手いましたね!」


「やっぱ小野伸二は外せないよね!」
(僕は小野選手は最高の選手の一人だと思っています)


「いや~面白いっすね!」


「人の見ると新しい気づきになりますね!」





「シェア終了です!」
「皆さん、空気感変わったの分かります!?」




そこでハッとした自分がいました!





さて
これが共通点の効果です。




サッカー関係者という共通点はあります。


でも、
なんか声かけづらいな、、




それを
ベストイレブンを書き出してシェア




自分が書いたものと比較することで、

もし
同じ選手の良さや
エピソードなどを聞くことができたら、、


その人が同士に見えてきます!
さらに手放しで仲間だと感じます!




つまり
共通点には、
「深さ」が存在するんです。



より深いものであればあるほど
つながりを強く感じるんです!





僕はカレーココイチが大好きです!

その中でも
チキン煮込みカレーに
ほうれん草・チーズトッピング
ご飯400g
1辛

これが絶妙の組み合わせだと思っています!



もし
それがベストだ!という人が現れたら
奇跡の人です!


もう一人の自分と会えたようで
その人とは仲良くなれそうだと確信します!





では、
浅い共通点の人はどうすればいいのか?
と思われたそこのあなた。



浅い場合は、
たくさん見つければいいんです。
質より量です!

たくさんの中の情報から
よりたくさんの共通点を見つけていけばいいのです。





共通点には
深さが存在してより深く繋がると
仲間意識が芽生えます!




【サッカー指導者限定】

あなたの理想の未来をデザインする

フューチャーデザインコーチング体験セッション(先着5名無料)

https://yata19830426.wixsite.com/website


114.瞑想って良いですよ!

こんにちは。



谷田部です。




なにか毎日やることに
追われている感じがしませんか?



そんな時って
とても不安な気持ちになりませんか?




あれやらなきゃ!



これもやらなきゃ!



時間がない!



あ~どうしよう?





さて
そんな時に
無理に動こうとしてもなかなか動けなかったり、



「本当にこれっていいのかな?」って
気持ちが出てきて



結局


足を止めることになってしまいます。





瞑想っていいですよ。


では、やってみましょう!
1日1分でもいいんです。







目を瞑ってリラックス



椅子に浅く座り



背筋を伸ばす



自分の頭から糸で軽く引っ張られているような感覚で



骨盤を立て



背骨と頭が真っ直ぐになるようなイメージで



自分の呼吸に意識を向けていきましょう。









自分の体の隅々まで



意識を行き渡らせたら



目をゆっくり開けてみましょう。









少しストレッチをして




気分はどうですか?






「あなたがすぐにできることはなんですか?」






【サッカー指導者限定】

あなたの理想の未来をデザインする

フューチャーデザインコーチング体験セッション(先着5名無料)

https://yata19830426.wixsite.com/website



113.悩みや迷いのメカニズム

こんにちは。



谷田部です。




ある日のサッカースクールでの出来事



試合中に
選手Aくんが
ゴール正面7mくらいのところで
ボールを受けました。




その選手Aくんは
自分の正面から相手選手Bくんの
プレッシャーを受けています。




選手Cくんは
選手Aくんの味方で
相手選手Bくんのプレッシャーが見えたので、
ゴール前で
フリーになれるポジションをとり、
シュートできる状態を作りました。




Aくんは
Bくんをドリブルでかわしてシュートする
という判断をしました。




結果、
Aくんは
Bくんのプレッシャーを受けてしまい
シュートには至りませんでした。




そのとき
Cくんは、

「なんでこっちにパスしないんだよ!フリーだろ!」

(フリー:相手選手に邪魔されないプレーしやすい状態のこと)




Aくんは
「分かってるよ!自分でいった方が早いと思ったんだよ」




試合中にはよくある光景です。






この2人の共通の目的はなんでしょうか?



分かりますよね!?




「試合に勝ちたい!」です。




同じ「試合に勝ちたい!」という
目的なのにケンカしてしまうんです。




さて、
これってあなた自身の中でも
起きていることです。





たとえば
あなたの中には
リトルあなたが数人存在するのです。





ケンカは絶対にしない方が幸せだよってあなた



ケンカは多少した方が幸せだよってあなた



ケンカはあんまりしない方が幸せだよってあなた



ケンカはどんどんした方が幸せだよってあなた






それらのリトルあなた達の共通していることは、
あなたを幸せにしたいって思っていることです。






あなたの中のリトルあなた達が
本体のあなたを幸せにするために
わちゃわちゃ頑張るんです。






それが
悩みや迷いの原因なんです。





だから
悩みや迷いがでた時は
あなたの中のリトルあなた達が
わちゃわちゃしているって思ってみてください。





あなたの中で
どんなリトルあなた達が
あなたを幸せにしようと
頑張っているのかと
受け入れてみてください。






【サッカー指導者限定】

あなたの理想の未来をデザインする

フューチャーデザインコーチング体験セッション(先着5名無料)

https://yata19830426.wixsite.com/website




112.高いハードルの先には!?

こんにちは。



谷田部です。



あなたの才能に気づくには、



他人と比べて否定していること



自分でダメだと決めつけていること



に隠れています。



今回は
こういう見方もできるので、
それも紹介したいと思います。




それは、

「そこまでハードルを上げる必要ある?」という分野です。




たとえば
人と会食をする時に
話が上手な人っていますよね?



その人って以外にも


「自分はトークが苦手なんだよね!」


「話がつまらないんだよ!」


と言っていたりします。





僕は

「そんなことないじゃん!」

「話にいつもオチがあってすごいけどな、、、」
(僕は本当に思っているですが、、)


って思っていて
その人によくよく話を聞いてみると





「そうじゃないんだよ、、」




「さんまさんみたいにオチと笑いが同時に欲しいんだよね!」




と言ってるんですね!








「え!?」








「比べる対象そこですか、、、?」







そこと比べていたら苦手になるよな、、






数々の芸人さんがいる中でも
その域にいる人ってわずかで


そうなりたい!


ってテレビの世界で頑張っていて




そんな世界の人と比べていたのかぁ、、、





実際に自分がおもしろいと思っていないと
そこと比べないですよね、、





そもそも才能がない分野で
人と比較することってないですよね!






だから
その人は無意識に
高いハードルを自分に課してるのです。




あなたも
そういう部分に目を向けてみると
自分の才能に気づけたりします!




よくよく考えてみて
あなたも高いハードルを課しているものありませんか?




【サッカー指導者限定】

あなたの理想の未来をデザインする

フューチャーデザインコーチング体験セッション(先着5名無料)

https://yata19830426.wixsite.com/website



109.効果的しつもんで新しい気づきを!

こんにちは。



谷田部です。




締め切りの差し迫った案件が
僕を苦しめています。



進み具合がよくありません。



夜も寝る時間を削って
取り組んでいるんですが、、



ある日は娘の寝かしつけで
一緒に寝てしまって

「何やってるんだ?」

って自分責めしています。




そんな時にいつも
自分にかけている言葉が



「なんで寝ちゃったんだ?」



「なぜ作業が進まないんだろう?」



「なんで?」「なぜ?」の質問責めです。




この「なんで?」「なぜ?」は
原因を追求するもので、
言い訳を探し始めます。




「だって寝かしつけすると寝ちゃうんだよな~」



「だって自分の強みなんてわからないしな~」



「言語化が苦手なんだからしょうがないよな~」



最後には「自分は、なんて意志が弱いんだ!」



と言い訳からの自分責めで
また自分にムチ打って
動き出しを強要しているんです。




さて
言い訳や自分責めにつながらない
しつもんをしていくことが、



前進すること



改善すること



解決策を生み出すこと



につながっていくのです。





それは、

過去のプラスできる要素に着目する



未来に焦点を合わせる



視点を変える



そんなしつもんをすることです。






具体的には
こんなしつもんです。




「どのようにしたら、それが達成できたのだろう?」
(過去のプラスできる要素に着目)





「将来の夢を叶えるために、明日すぐに何を始めたらいいだろう?」
(未来からの視点で焦点を合わせること)





「相手の立場から自分はどのように見えているだろう?」
(相手の立場からあなたを客観視すること)





効果的なしつもんには、言い訳をする隙間はありません。



効果的しつもんで新しい気づきを!
あなたにはどんな気づきがありますか?





【サッカー指導者限定】

あなたの理想の未来をデザインする

フューチャーデザインコーチング体験セッション(先着5名無料)

https://yata19830426.wixsite.com/website





91.あなたの内側にある思いを認めてあげよう!

サッカーって

「ミスのスポーツ」

とも言われています。



90分間

限られたスペースの中で

あるスペースを奪ったり譲ったりしながら

相手の心理や思考を読み解き

それを戦術的・技術的に解決しながら

ボールを守り奪いあい

最終的にゴールを奪う守る

というスポーツです。



僕はそんなふうに捉えています。





試合の中でなぜミスが起こるか?




選択肢がたくさんあるからです。

正解がないとも言えます。
でも、プレーには最適解が存在します。


それに近づけようと
日々練習をしているわけですが、、


それを
毎試合
毎瞬
繰り返している選手は
いないと思います。



あのメッシ選手でも

「もっとうまくなりたい!」

と言っているくらいです!



凡人の僕からすると
その先に何があるんだろうと
全く考えている先は見えません。



話が逸れましたが、
それだけミスが起こりやすい
スポーツなんです!



たとえば、

サッカーをやり始めたばかりの子が
初めての試合で
どんなプレーをするか
想像してみてください。




きっと
どうやってプレーするべきか、
プレーというか
何をすればいいのか
分からないと思うんです。



そんな状況で
その最適解でプレーできるか!?
というとかなり難しいでしょう。


その時
あなたが指導者であれば
どのようにその子にアプローチしますか?



プレーの結果だけを見てしまうと
最適解からかけ離れたプレーが
多くなってしまうはずです。



そこで
目に見えるプレーの結果ばかりを
指摘しているとと
その子は次の試合で
どんなプレーをするでしょうか?



さて、
前回からの続きで
自己肯定感を感じるには
自分を認めることが大切です!



結果・優秀さ・他者承認を
自己肯定の根拠にすると
自己否定感から自己肯定感を
感じることになります。




なんか分かりづらい話だなって
思われたと思いますが・・

もう少しお付き合いください・・




自分を認めるためには


「自分の内側にある思い」


を認めることが大切です!



それを「労い」と言います。




結果が出る前の状態を
十分に満たしてあげることが


「労い」


です。



労うって何!?

そう思ったあなた!

また明日!

【サッカー指導者限定】

あなたの理想の未来をデザインする

フューチャーデザインコーチング体験セッション(先着5名無料)

https://yata19830426.wixsite.com/website

90.自分を認める!

こんにちは。



谷田部です。



前回
「受け取り上手は得です」
というお話でした。



なかなか受け取れないよって
ことが現実なように思います。


もちろん
全力で受け取って
幸せに大成功されている方もいます!

でも、そういった人たちって
あまり見かけないから
あなたも信じられないと思いますよね!

確実に現存しています!




じゃあ
受け取り上手になるために
どんなことが大切なんでしょうか!?







簡単にいうと


「自分を認める」


ということです。




「あなたはとても素敵な人ですね!」



「あなたはとても笑顔が素敵ですね!」



「あなたはとても気配りができる優しい人ですね!」



もし、
あなたが
それらのこと言われたら
どんな気持ちになりますか?




全力で

「ありがとう!」

って言える人は
これ以上読む必要はないですが・・




もし、

「いやいやそんなこと・・」

なんて思った人は
これからを読み進めてみてください。




あなただけでなく
大体の人はそう思ってしまうんです。

それは
自己否定感から
自分を追い込んで
自信を得ているという状態なんです。




そうなっている人の特徴は。

近い関係の人に厳しい


自動的に人を見下す


人並みでは満足できない


優秀でいないといけない
というプレッシャーを感じている


認められることへの執着


否定されると怒りやすい



そんな特徴があります。





そのような状態で

「もっとやってみたい!」

という気持ちが続くかというと
難しいです。




うちも娘は
1歳5ヶ月になりました。
(親バカだと思われても書き続けますよ笑)


朝の洗濯は
僕の担当ですが、


洗濯物を干す時に
いつも娘が
洗濯物干しのハンガーを
一緒に運んでくれます。


しかも
自分の使命かのごとく
万遍の笑顔で
運んでくれるんです!


その使命が終わると
いつも
「ありがとう」
と感謝を伝えるんですが、


その時に
娘の方も
ペコリと頭を下げて
お辞儀し返してくれるんです。
(めっちゃかわいいでしょ!)



自分は
それをやってあげている

ではなく

自分で
やりたくてやっている!


そして
何も見返りを求めていない状態だから
またこれからも明日も明後日も
お手伝いしたいという
気持ちになるんです。




自分を認めることで
自己肯定感を感じると
さらに自己肯定に繋がる行動を
取ろうとするんです。




今日はここまで・・

明日からは
自己肯定感を感じるために
必要なことを紹介します。

【サッカー指導者限定】

あなたの理想の未来をデザインする

フューチャーデザインコーチング体験セッション(先着5名無料)

https://yata19830426.wixsite.com/website

89.積極的に受け取りましょう


「あなたの強みってなんですか?」



いきなり何ですか?

それはなかなか出てこないしつもんですね!?

うーん・・・・

と思ったあなた



確かにそうですね!


自分じゃなかなか分からない部分ですよね・・・


僕もそれで結構悩んでいましたから
結構前のメルマガで書いたような・・・



自粛期間から
ZOOMを使って
1対1のセッションを行っています。(現在進行形です!)




「フューチャーデザインコーチング」

と言って

その人の未来の理想の状態になりきって
お話をしていくものです。



お仕事

家庭環境

家族

居住環境

健康状態

身につけているスキル、知識、教養

人生の転機など


そこから現状の把握として課題の抽出


そして


課題克服のためのアイディア出し



それらの流れをコーチングを使って行っていくんです。


4月は
約45人の方々と
セッションをすることができました。

本当にありがとうございました!



その中で


「そんなこと言われたことなかったです」


「改めて言葉にしてみると
気づくことがあります」


そんなお声を
いただくことができました。




普段の自分では
当たり前に思っていることに

「凄み」や「強み」

が隠れているんだと
強く感じました。




それをどんなしつもんで見つけていくか?



たとえば



「あなたは最近どんなことで褒められましたか?」



「あなたが他の人からはすごいと思われるところは何ですか?」




なかなか自分では
見つけられないことなので
他の人の力を借りちゃいましょう!

そして、
それを受け取れる心を
身につけましょう!




日本人は褒められると


「いやいや、そんなことないですよ・・」


「僕なんてそんな権利ないですよ・・」


「いやいや、恐れ多いです・・」


素直に受け取れない人が多いです。
僕もですけど、、




謙虚さというか
素直に受け取らないことに
美学があるという難しい国民性ですね、、




想像してください!




あなたがチョコレートを持っています。
ある少年三人にチョコレートを渡した時の反応です。


一人目
目も合わせず
「ありがとう」も言わずに持ち去る。




二人目
目をキラキラさせて
「ありがとうございます!
これで妹と一緒に美味しくいただきます!」
と言ってとても喜んで持ち帰る。




三人目
「いやいや、いいですか!?」
と遠慮しながら持ち帰る





あなたは次の機会に
またチョコレートを渡したい子は
何人目ですか?






二人目ですよね!


そんなに喜んでくれるんだったら
また喜んで欲しいって思って
またチョコレート渡したくなりますね!



褒められた時に置き換えても同じです!

受け取り上手は得です!



「いやいや、、」
を取り消して
素直に「ありがとう!」と
受け取ってみましょう。



もっと言ったら


「でしょ!」


「よく言われるんです!」


と受け取ってみましょう笑

【サッカー指導者限定】

あなたの理想の未来をデザインする

フューチャーデザインコーチング体験セッション(先着5名無料)

https://yata19830426.wixsite.com/website