420.失敗からの再出発

こんにちは。

谷田部です。

久々にやらかしてしまいました・・・

社会人にとっては当たり前の、、、

報・練・相(ほうれんそう)

報告・連絡・相談

怠ってしまいました。

僕の思い込みや僕の都合を優先したせいで、、、

たくさんの方々にご迷惑をかけることになってしまいました。

本当に申し訳ございませんでした・・・

さて、サッカー指導者をしている僕の仕事は、サッカー指導ではないということです。

いや、厳密にいうと・・・サッカー指導も仕事の一つですが、、、

それが全てではないということです。

昨日の僕は、サッカーを教えることが自分の役割だと思いこんでいました。。。

だから、他のことには甘さや油断が出てしまったと認識しました。

この失敗から

「自分の仕事ってなんだろう?」

ってもう一度考えてみました!

すると・・・『子供達の安心安全を守ること!』

そんな答えを見つけました。

子供達と関わるには、いつも安心で安全な環境が必要です。

指導中でも、着替えでも、保護者への引き渡しでも・・・

全てにおいて安心と安全な環境が必要・・・

それに気づかせてもらうことができました。

このように、もう一度自分の仕事を意識することで、

子供達の安心安全を守ることだよな・・・と再検討し、

そうだ!と再認識することができました!

このプロセスって、とても大切です!

今回、この僕の失敗からの再出発には、

意識化 → 再検討 → 再選択 というプロセスが

もう一度再出発できるという気持ちと

それを基にした具体的な行動が発見できました。

僕の失敗談からの気づきから再出発まででした、、、
(興味ない方は申し訳ございません・・・)

次は全力で謝罪してから、指導現場に戻ります!

これからは、子供達の安心安全を守るための行動を続けていきます!

いつも「そのためには何ができる?」と自分に問いかけながら行動します!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「日常でハッとする!心磨きメルマガ」

https://maroon-ex.jp/fx136624/qKZ5Id

一緒に違った視点から日常を見てみませんか??

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

417.あなたがやらなきゃ誰がやるの!

こんにちは。

谷田部です。

『あなたは世界遺産です!』

僕の衝撃を受けた言葉でした。

世界遺産といえば・・・

富士山

原爆ドーム

アンコールワット

サグラダ、ファミリア

などなど

そこに存在する唯一無二の存在!

それと同じだなんて・・・今まで考えたことがなかった!

そんなこと、思考の片隅にもなかった自分がいました。

でも、その人は言います!

「あなたと同じ人はこの地上には誰一人いません。

 同じDNAを持って、

 同じ体を持って、

 同じことを経験して、

 同じ感情を持って、

 同じ夢を描くこと、

 そんな人は、これまでも、これからも、いないということです」

もう存在している時点で、唯一無二なんです!

何か価値を提供できないとか・・・

立派じゃないとか・・・

人の役に立っていないとか・・・

そんなことで自分を判断しないでもらいたい!

あなたが存在することで助かっている人だっているよ!

そんな一人一人が世界遺産として自分を自覚できたら、

きっと世の中は、愛の溢れる素敵な世界になっていくんだろうと思います。

誰かの役に立ちたい、応援したい、困っている人のそばにいてあげたい

そんな優しい世界が広がっているんだろうなって・・・

だからこそ、あなたが本当にやりたいことは何だろう?

なんの制約もなかったら、本当にやりたいことは何なんだろう?

自分の中にないものにしてしまったこと・・・

自分の中で恥ずかしくて隠しているもの・・・

自分の中で人には話せないと蓋してしまったこと・・・

もう一度それらに向き合ってみませんか?

僕は何十回でも何百回でも言いますよ!

「あなたがやらなきゃ誰がやるの?あなたしかできないことだよ!」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「日常でハッとする!心磨きメルマガ」

https://maroon-ex.jp/fx136624/qKZ5Id

一緒に違った視点から日常を見てみませんか??

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

414.当たり前は自己成長のきっかけ

こんにちは。

谷田部です。

「おはよ~う」

寝起きの娘が目を擦りながら、

朝のあいさつをしています。

「おいしいごはんをありがとう・・・あーめん」

朝食を食べる前に

いただきますのお祈りをします。

「おはようございます」

「いただきます」

「ありがとうございます」

日々の中でのあいさつは、無意識に行っていることです!

むしろ、しないことの方が違和感・・・

あなたの生活の中でもやることが当たり前で、

やらないことの方が違和感を感じることってあると思います。

さて、日常にある当たり前の基準は、比べるのではなく参考程度に!

パクりたかったら、パクるくらい笑

できていないからって責めない・・・

「当たり前」は「当然」の当て字です。

意味は、「述べる事柄が、だれが考えてもそうであるはずだという意味」を表す時に使う語。

サッカー選手のレジェンド的存在、本田圭佑選手はこう言っていました。

『うまくいかないときに何か大きなことをやろうとしない!

 うまくいかなきときこそ、いつもやっていることを

 いつも通りにやることを大切にしている!』

これは、当たり前を大切さを教えてくれています。

でも、当たり前には、個人差があります。

必ずトイレットペーパーを使ったとは、三角に折ってから出るとか・・・

夕飯は、家族全員揃ってから食べるようにしているとか・・・

当たり前のレベルには、立場や経験によって人それぞれです。

あなたには当たり前でも、他人にとってそうでないこともあります。

その逆もです。

「当たり前のことができていない」からと

相手を責めたり、自分を責めたりはしないでくださいね!

あなたなはあなたで、これまであなたの中の当たり前を積み重ねてきた価値ある人です!!!

当たり前のレベルは、人それぞれ!

人と比べるために使うのではなく、

あくまで自己成長のきっかけにするくらいの気持ちで参考にしてみてください。

いいな!って思ったら

パクってもいいし!

自分に置き換えたらどうなるかなって考えてもいいし!

当たり前って自己成長のきっかけのために使っていきましょうね!

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「日常でハッとする!心磨きメルマガ」

https://maroon-ex.jp/fx136624/qKZ5Id

一緒に違った視点から日常を見てみませんか??

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

412.人は◯◯◯でできている!

こんにちは。

谷田部です。

朝から娘が忙しくしています。

「ねんね~」

「トントンしようね~」

「ミルクどうじょ~」

レミンさんという赤ちゃんのお人形のお世話を一生懸命にしています。

そしてたまに、お人形用の哺乳瓶を・・・

「パパもどうじょ~」って飲ませてくれます笑

さて、人は誰でも、誰かの役に立ちたいと心の底で思っています。

体調が悪い人がいれば、「大丈夫?」と気にしてあげたり、

困っている人がいれば、「何かできることはない?」と働きかけたり、

悩んでいる人がいれば、「話聞こうか?」と時間を作ったり、

そんな風に今まで困っている人に手を差し伸べた経験、そうしてもらった経験があるはずです。

では、
なぜそんなことができたのか!?

そうしてもらえたのか!?

そう見えたからだよ!と言われそうですが・・・

人は何も言葉を発しなくても受け取れるセンサーがついているからです!

だからこそ、娘は赤ちゃんのお人形は、お世話する存在だと認識したんだと思うのです。

私が守ってあげたい

私が寝ているときにトントンしてあげたい

私がミルクを飲ませてあげたい

我が娘ながら本当にできた子だなって感動しています笑

僕は、2歳の娘に・・・

赤ちゃんは守ってあげてね、、、

トントンしてあげてね、、、

ミルク飲ませてあげてね、、、

そんなことを教えてたことは、もちろんありません。。。

だから、人の生まれ持った本能であるし、誰にでも備えついているセンサーだと思うのです。

そのセンサーを『優しさ』っていうんだと思います。

人はこの『優しさ』でできていると本当に思っています!

『優しさ』の意味を調べてみると・・・

自分に対する見返りを求めず、損得を考えずに相手のためになる行動を進んで行うこと

でした。

「相手のためになる」というところが、とても素敵だなって感じます。

今は、コロナウイルスの影響などで人との距離を離そうと動いています。

でも、人との距離が離れたとしても・・・心の距離は離れたくないものです。

そのために必要なことが、相手の心の声に耳を傾けていくことだと思います。

見返りを求めずに、

損得を抜きにして、

その人の本当の気持ちを理解していくことが大切じゃないかと思います。

では、そのために必要なことは明日お話しますね!

今日という日が、あなたにとって最高の一日になりますように!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「日常でハッとする!心磨きメルマガ」

https://maroon-ex.jp/fx136624/qKZ5Id

一緒に違った視点から日常を見てみませんか??

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

411.昨日より進歩した自分になるために・・・

こんにちは。

谷田部です。

フィギュアスケート国別対抗戦男子の二日目が行われていました。

娘の風呂上がりでちょうどドライヤーで娘の髪を乾かしているときのこと・・・

テレビで羽生選手がipadを片手にイヤホンをつけて
ウォーミングアップをしているシーンを見ました。

自分だったら緊張でここ一番で着氷失敗なんてしちゃうんだろうな・・・
(スケートもろくにやったことない僕ですが・・・)

そんなこと思いながら娘の髪を乾かしていました。

結果、アメリカのネイサン・チェン選手がショート/フリー合わせて203点台をとり、
男子の1位に輝きました!

羽生選手は・・・惜しくも2位

「悔しい気持ちはあるが

 世界選手権を終えてから隔離期間もあって

 普通の生活ではなかった中で

 『よくやった』と言ってあげたいような

 内容だったと思う」

来シーズンへもう切り替えているように僕は感じました。

自分を客観視できている姿は見事だなって感じました!

さて、
ライバルがいることが己を高めるのです。

人はなかなか弱い生き物で、

自分の意思で何かを続けたりすることができません。

ダイエットなんて本当にそうですよね・・・

羽生選手がなぜここまで、自己研鑽ができるのか!?

もちろん羽生選手のパーソナリティが素晴らしいのはもちろんで!

それ以外に理由を考えると・・・

ライバルの存在ではないかと思います。

国内には、宇野昌磨選手がいて、海外にはネイサン・チェン選手がいて
お互いに刺激し合っているからこそ、、、

向上心ややる気が維持できるのではないかと・・・

だからこそ、負けないために練習に打ち込めるのだと思います。

昨日よりも進歩した自分になるために!

あなたにはライバルとなる方はいますか?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「日常でハッとする!心磨きメルマガ」

https://maroon-ex.jp/fx136624/qKZ5Id

一緒に違った視点から日常を見てみませんか??

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

409.希望は心の太陽!

こんにちは。

谷田部です。

ゴルフの最も人気のあるトーナメント・マスターズ!

そこでアジア人初のチャンピオンが生まれました。

その名も松山英樹選手!

ニュースやワイドショーで注目のニュースとして挙げられています!

実家の父親もゴルフをやり始めたので、、、
松山選手のニュースには興奮気味で話をするくらいです!

僕は・・・というと、ゴルフは全くやったことがありません。。。

ゲームボーイのマリオゴルフにハマったくらいです笑
(ゲームボーイという時点で昭和・・・笑)

話を戻して、、、
松山選手はマスターズに初参戦したのが19歳!

今から10年前です。

それから悲願の優勝を勝ちとるのですが・・・

文字で書くとこんなに簡単になってしまうことが申し訳ないのですが・・・

この10年は、ものすごい経験や体験があったでしょう!!!

そして、この10年があったからこそマスターズ制覇があったとも思うのです。

さて、希望は心の太陽です!

太陽は、いつどこでも平等に僕たちを照らしてくれています。

太陽の光がなければ・・・
僕たちは死んでしまいます。

地球から何万kmも離れたところから
僕たちが生命を維持し続けるための力を与えてくれる!

改めて太陽がどれだけ大きなエネルギーを発しているのか!?

想像してみてください。

今回の『松山選手のマスターズ制覇』というこのゴールは、
松山選手のとって心の太陽=希望になっていたんじゃないかなと思うんです。

松山選手は、マスターズを制覇するというゴールに向けて
初出場からこれまでゴルフをしてきました。

マスターズを制覇したという未来に希望を持ち続け、来る日も来る日もプレーし続けたと思います。

そんな心の太陽のような希望だからこそ、松山選手は

挫けそうなときも・・・

諦めそうなときも・・・

その希望の光を浴び続けられることで、乗り越えられたんじゃないかな・・・そう思うんです。

人は長期的に見ると成長しています!

でも、常に右肩上がりではありません。

波打ちながら右肩上がりで成長します!

波打ちながらというところがポイントで、それは、上がるときもあれば、下がるときもあるということです。

波打ちを短期的に見ると・・・下がるときが、一日・・・二日・・・であれば我慢できるでしょう!

でも、それが五年・・・十年・・・続いてしまったらどうでしょう!?

諦めてしまうこともあるでしょう。。。

でも、松山選手は、十年続けてきました!

そして、マスターズを制覇しました!

心の太陽、希望の光を浴び続けることができたからです。

希望は、太陽のような高さに掲げてみましょう!

そして、高さが上がれば上がるほど光量が必要です!

自分だけを照らす光だけじゃなく、

多くの人を照らすための高さ!

より多くの人に影響する光量!

を意識してみましょう。

あなたの希望を教えてください?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「日常でハッとする!心磨きメルマガ」

https://maroon-ex.jp/fx136624/qKZ5Id

一緒に違った視点から日常を見てみませんか??

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

407.分かっているだろう・・・

こんにちは。

谷田部です。

中学生のサッカーの練習試合を担当してコーチしていた時のこと

30分の試合をその日は、6~7本実施する予定でした。

試合も終盤に差し掛かり、7本目がキックオフされました。

6本もやってくると選手に疲労の色が見え始めて、
交代しながら試合を行っていきます。

そのとき、サイドバックを担当している選手Aくんに疲労が見られたので、
Bくんと交代してもらいました。

僕は、Aくんがベンチに戻ってくると「お疲れさん」の一言をかけて
試合の采配に戻りました。

ここでミスコミュニケーションが起こっていたことは、、、
僕はあとで知ることになるのです。

さて、受け止め方は人それぞれです。

実は、その交代を告げられたAくんは、、、

(自分のプレーがよくなかったから交代させられてしまったんだ・・・)

そんな風に思っていたのです。
(お恥ずかしい話、後から分かったことです)

僕が交代させた理由は、
長時間の出場による疲労でケガにつながることが恐かったからです。

受け止め方が全然違うことに気づいたのです。

そういったミスコミュニケーションがあったことで、
僕は交代の際は必ず理由を説明するようにしました。

この人は、分かっているだろう・・・

つい日本人はそんな思考になってしまうことがあります。

日本には「空気を読む」だったり、「察する」という文化があるからです。

それはそれでとても素敵な文化だと思いますが、
コミュニケーションの確実性はありません。

話さなければ分からないことは、伝えるべきです。

人は思ったよりもあり得ない解釈をしている場合があります。

ケガしてほしくないから交代したつもりが、パフォーマンス不足と解釈したり、

ポジティブな表現を使ったつもりが、ネガティブに解釈されたり、

褒めたつもりだったが、注意だと解釈されたり、

人の解釈は、奇跡的な角度で捉えられる場合があるんです。

誤解をされながらでは、良い関係は構築できません。

だからこそ、曖昧な表現や言葉を使わずに
一方的に伝えるだけでなく・・・

対話を通して相手の表情や態度などから読み取れる情報を基に伝えていくことが重要です!

そんな丁寧な対応が、より関係性を向上させ、チーム力が向上することに繋がるのです。

406.世界を変える男

こんにちは。

谷田部です。

早速ですが、想像してください!

・・・・・・・・・・・・・・・・

あなたは、お友達A子さんとランチを予定していました。

久しぶりなので、

表参道のオサレなカフェで

ランチとなりました!

テンションが上がる、あなた・・・

そんな中、お友達A子さんからある提案をされました。

「私の友達B子も連れて行ってもいい?

 きっとあなたと相性がいいと思うの!」

あなたは、若干の不安を抱えながらも・・・OKをして待ち合わせ場所で待っています。

そこにあなたのiphoneにLINEが入ります。

「ごめん、ちょっと遅れる!

 友達B子は、先に着いてそうだから、

 あなたの連絡先教えといたから連絡取ってお店入ってて・・・」

すると、その友達B子からLINEが・・・

「はじめまして、B子といいます。

 私、今、お店の前にいます」

あなたは、急いでお店の前に行き、B子と合流しました。

そこで自己紹介です。

あなたなら・・・なんて自己紹介しますか?

・・・・・・・・・・・・・・・

・・・

・・・

・・・

お考えいただき、ありがとうございます。

さて、その自己紹介に過去、現在、未来のこと、どのくらいの割合で話しましたか?

過去何%?

現在何%?

未来何%?

Youtube講演家の鴨頭嘉人さんは、無名の頃からこのように自己紹介していたらしいです。

「世界を変える男、鴨頭嘉人です!」

どうですか?

未来しかないですね・・・驚

無名なのに!?

そんなことできない・・・

そう思われた方もいらっしゃるかもしれませんが・・・

そこが本題ではなく、、、

自己紹介に未来の要素!

まだ自分が叶えていないことを盛り込むことで、

お互いに未来のビジョンに目を向けることができるのです。

「へぇ~それってどういうこと?」

「もう少し詳しく教えてくれない?」

「いつからそんなこと思ってたの?」

もしかすると興味を持ってくれる方もいるかもしれません。
(ドン引きされるかもしれない可能性もあります笑)

また、そうやって未来の自分を宣言することで、脳が錯覚を起こすんです。

もう未来の自分になったと錯覚を起こすんです。

脳には、過去か未来かの区別はつきません。

つまり、未来の自分になったつもりで振る舞うことで、
脳は現状との差を埋めようとしてくれるのです。

脳には、そんな素敵な機能があるんですよ!

もし、自己紹介する場面があったら、
理想の未来についても話すと理想を引き寄せちゃう・・・

すぐじゃなくても何年後か・・・何十年後か・・・起こっているかもしれないですね!

楽しみじゃないですか!?

ちょっと試してみても、おもしろいかも・・・

追伸

\子供の成長を願うやさしいあなたへ/

タイムトラベルコーチング体験セッションのお知らせ

【今月あと2名可能です!】

こちらからどうぞ!

5月21日(金)10:00~12:00

5月24日(月)10:00~12:00

https://yata19830426.wixsite.com/website

【期間限定】本日の(木)23:59まで

子供達の成長のために日々指導されるスポーツ指導者

お子様の成長のために愛情を注ぎ続けるお父さんお母さん

それぞれに共通している点が、、、

『子供の成長を願う!というやさしさ』です!

タイムトラベルコーチングの最大の目的は、

そんなやさしいあなたが

「あきらめずに続けてきて良かった!」

・・・と言えることです!

興味がある方は、ぜひ体験セッションにお申込みください!

【今月あと2名可能です!】

5月21日(金)10:00~12:00

5月24日(月)10:00~12:00

【期間限定】本日の23:59まで

こちらからどうぞ!

https://yata19830426.wixsite.com/website

402.ゴール設定の大切さ!

こんにちは。

谷田部です。

競泳・日本選手権

東京オリンピックの選考を兼ねた戦いの場に彼女は戻ってきました。

そうです!

池江璃花子選手です!

女子バタフライ100m決勝

57秒77というタイムで3年ぶりの優勝!!!

と言うことで、
400メートルメドレーリレーの派遣標準記録(57秒92)も突破し、

なんと・・・

なんと・・・

リレーメンバーとしての東京オリンピック出場が決まった!!!

やったー!!!

競泳にそこまで熱くない僕が
なぜここまで嬉しくなったのか!?

もちろん
池江選手が出身が日本大学だということ・・・

チョコレートが好きだと言うこと・・・
(板チョコ2枚を一気に食べるくらい)

それらの共通点はありますが、

それ以上に彼女の病気からの復活後の姿勢に惹かれているのです!

彼女の言葉にあるように・・・

「この種目で戦えるようになるのは先のこと」

「これからが第2の競技人生。目標は2024年パリ五輪」

実際にはこの東京オリンピックは、通過点と考えていたからこそ
今できることに集中できて、パフォーマンスを発揮できたと思うのです。

さて、ゴール設定は、ゴールを越えたちょっと先に設定することが大切なことです!

幼稚園の運動会

かけっこをしている時に

ゴール直前で走るスピードを落としてしまう子をよく見かけます!

ビデオ片手にお子さんの晴れ姿を抑えようとする保護者の方も

「最後まで走り抜け〜!!!」

と応援に熱が入る場面です。

人はゴールを設定するとき脳の中にアクセルとブレーキがあるとしたら、
ゴール直前でブレーキがかけるのです。

なので、ゴールすることが目的になると直前で力を緩めます。

今回の池江選手は、まさにこれで!

東京オリンピックは、視野の中にゴールとしてはなかったと思うのです。

もちろん、アスリートですから・・・

試合になれば「勝ちたい!」と思ったはずですが、

東京オリンピックが最終到達地点ではなかったと思うのです。

そんな目標設定の素晴らしさが

今回のパフォーマンスに繋がったのかなと思うのです。

先の目標のために逆算して今できることを取り組んでいくことができたので、

この日本選手権でも結果を出すことができたんじゃないかと考えます。

もし、目標設定をするなら自分が叶えたいゴールよりもちょっと先のゴールを設定しておくといいですよ!

そして、常にそのゴール設定は見直していくことをオススメします!

池江選手、本当におめでとうございます!

そして、無理せずに競技を楽しんでください!

追伸

\子供の成長を願うやさしいあなたへ/

タイムトラベルコーチング体験セッションのお知らせ

こちらからどうぞ!

https://yata19830426.wixsite.com/website


【期間限定】5月13日(木)23:59まで

子供達の成長のために日々指導されるサッカーコーチ

お子様の成長のために愛情を注ぎ続けるお父さんお母さん

それぞれに共通している点が、、、

『子供の成長を願う!というやさしさ』です!

タイムトラベルコーチングの最大の目的は、

そんなやさしいあなたが

「あきらめずに続けてきて良かった!」

・・・と言えることです!

スポーツ指導にも悩みや落ち込むこと、日常生活の中にも不安や葛藤があります。

そして、自分の好きじゃないところを目の当たりにすることだってあります。

誰しもそんな経験があるんじゃないでしょうか?

そんなとき、あなたはどうして欲しいですか?

友人に話を聞いてもらったり、

家族の存在に助けてもらったり、

自分の可能性を信じられる人に出会ったり、

何かのサポートがあったら・・・あなたは、あなたらしくいられるのではないでしょうか!

僕は、そんなやさしいあなたのお話が聴きたい!

そして、

あなたを一番に信じるサポーターに!

あなたを勇気づける存在に!

あなたの前向きなエネルギーを与える存在に!

なりたいです!

あなたがこれまで歩んできた人生は、あなただから歩いて来れたのです!

嬉しかったことも、楽しかったことも、

辛かったことも、悲しかったことも、

激怒したことも、すべて・・・

あなたを『幸せ』にするために起きたエピソードです。

その経験から

『あなたが本当の自分、本当の思い』

を見つけられたらどうですか?

そのエピソードの中にあなたにしかない資源が隠れているのです。

それを一緒に対話を通して見つけていきませんか?

そして、あなたのやさしさを・・・

いつでも、どこでも、誰にでも

与え続けていきませんか?

あなたの内側から溢れ出る本当の思いを一緒に見つけていきませんか?

興味がある方は、ぜひ体験セッションにお申込みください!

【期間限定】5月13日(木)23:59まで

こちらからどうぞ!

https://yata19830426.wixsite.com/website

400.思い込みの公式

こんにちは。

谷田部です。

1年ぶりの中学生の合宿・・・

2020年は、コロナ禍で全く合宿業務はできませんでした。

今回は、中学2年生の合宿です。
本来であれば、年に4回ほど遠征合宿に行っているはずが・・・
今回初の合宿を経験することになる選手達。

いつも対戦することないチームとの試合を中心にスケジュールされた日程で
試合を行っていきます。

今回は僕が選手達に課したものは、

1つ、すぐにコーチに質問しない
(聞かなくても良いことは質問せずに自分で判断する)

1つ、ハーフタイムにする質問は4つ
(それを踏まえてプレーしてみる)

その内容は、

1、前半うまくいってるか、いってないか?

2、その中でできたことは何か?

3、その中でできなかったことは何か?

4、後半はどうするか?

そして、僕コーチが感じたことを伝えるようにしました。

今回は、Bチームの担当ということもあり、
選手達に事前に課題や不安などをヒアリングして
そんなことをやろうと思いました。

なぜそう思ったか!?というと、、、

選手達を見ていて自信がなさそうだからです。。。

自分のプレーや発言に迷いや不安そうな表情をしていたからです。

だからこそ、アドバイスではなく!

自分の内面から出てくる言葉で自分自身を大丈夫だよと理解して欲しいのです。

自分の言葉で自分のできたことを認識する機会が少なかったから
自分はできないと思い込んでいるようにも見えるのです!

さて、人は思い込みでできています。

SOSの法則とも言います笑

「そう、思ったら、そう!」

(ダジャレじゃないですよ笑)

本気ですよ!

明らかに今回僕が担当した子達は、
思い込みで自分の可能性に蓋をしています。

だから、話させることにしたのです。

自分のできたことを自分の言葉で話すことで、
自分のできたことを自己理解して欲しいのです。

人が話していることを聴いて、
自分には何ができたかな?って内省することもつながると考えます。

そうやって小さいできたを何回も何回も繰り返すことが
今回の合宿の大きなテーマになると思います。

思い込みは、『 感情 × 回数 』です!

どんなに些細なことでもできたということをたくさん繰り返すとそれが思い込みになります!

この合宿で選手達は大きく変わらないかもしれません。

でも、何かのきっかけにつながることが大切だと思います!

そう思って、今日も選手のできたことにフォーカスしていきます!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「日常でハッとする!心磨きメルマガ」

https://maroon-ex.jp/fx136624/qKZ5Id

一緒に違った視点から日常を見てみませんか??

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー