265.悩みや問題があるって

こんにちは。


谷田部です。



学ぶことは・・・


いろいろな問題が解決していく


より自分の理想に近づいていく


より洗練された自分になっていく



そんなふうに思っていました・・・



でも、それは落とし穴だった。。。





サッカーの指導力を上げるために
様々な勉強会、講座、講習会に参加しました。




コロナウイルスの影響で
ビジネスを深めるため
様々なセミナー、講座に参加しました。




新しい知識や経験を得ることで



新しい自分に出会える気がしたから!



新しい自分が今まで抱えていた問題を解決しちゃう
スーパースターだと思っていたから!



新しい知識・経験は、さらに悩みや問題を作り
以前よりも増えたちゃっているんです。




さて、
新しい知識や経験が
以前よりも悩みや問題を増やすってどういうこと!?



意味ないじゃん!



詐欺じゃん!



そう思われても仕方ないとは思いますが・・・


まだまだ、お付き合いください、、、




新しい知識や経験は、
あなたにとって素晴らしいものなんです!



新しい悩みや問題が増えるということは、


つまり


今まで自分には気づかなかったものが見える化しただけなんです。


もっと言うと


今まで悩みや問題とも思っていなかったものが、
そうだと認識できたんです。



と言うことは、



悩みや問題が増えると言うことは、



『成長』している!



ということなんです!



成長感はなかなか自分では気づけないことが厄介です、、、



悩みがある


問題が山積み




それを悪いことのように捉えると、、、


自分は、、、


後退している


退化している


、、なんて思い込んでしまいます。




覚えていますか!?



「そう思ったらそう!」



結局、思い込みなんです!




あなたが生きているだけで奇跡なのに・・・


そこに現れた悩みや問題だって
あなただけに現れた奇跡の産物です!



そんな風にあなたの悩みや問題を
捉え直してみたらどんな気持ちになりますか?



あなたの成長だけを考えた
特別プレミアムチケットにも見えてきませんか?



成長できるあなただから
次々に悩みや問題が現れてくるんです!


あなたは特別な存在だからです!









PS
ブログ読者様限定



先着3名様



谷田部のフューチャーデザインコーチング
体験セッション特別パックのご案内です!



ーーーーーーーーーーーーーーーー

あなたの目の前にある問題が
ダミーだと言われたらどうですか?

ーーーーーーーーーーーーーーーー



たとえば



やりたいことが見つからない、、、



やりたいことはあるのに、
実際に行動することが怖い、、、



お店の従業員さんのやる気がなくて困っている、、、



夫婦関係が最近良くない、、、




それらは全てダミーの問題ですと言われたらどうですか?



でも、実際にその問題とは別の問題があなたを悩ませているんです!



その深い部分の問題を解決しないと目の前の問題は
いつまでもあなたにつきまとってきます。。。



それを解決する糸口を一緒にお話しながら見つけていきませんか?




今回、
谷田部のフューチャーデザインコーチング
体験セッション特別パック



メルマガ読者様3名限定のパック商品になっております。



通常体験セッションは1回のみですが、


今回の体験セッション特別パックでは、


体験セッション(90分)
   
   +

2回のセッション(2週間に1回ペース、1回90分)


をお付けして実際のセッションを体験できるパックになっております。





ご希望の方は、
下記のメールアドレスに

「FDC体験セッション特別パック希望」

「お名前」

をお送りください!



こちらから詳細とメルマガ読者様特別価格をお知らせいたします。



【連絡先アドレス】
yata19830426@gmail.com



【お申し込みは3日間限定です】



お早めのお申し込み、お待ちしております!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「たった2〜3分で日常を楽しくするメルマガ」

https://maroon-ex.jp/fx136624/qKZ5Id

一緒に違った視点から日常を見てみませんか??

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー














264.人類最大の課題とは・・

こんにちは。


谷田部です。


あなたはあなたのお子様にどんな人になってほしいですか?



僕は娘が一人いますが、


僕は娘に対して



【自分の夢を叶えることを諦めない人になってほしいです】



これは僕もですが・・・


人はだんだん歳を重ねていくごとに


「分かっているけど・・・できないこと」


「当たり前にできるけど・・・続かないこと」


そんなことがたくさんあります!



それで悩んで、葛藤して、比較して、


自分を責めたり、諦めてしまうんですね、、、




たとえば、


早起きして運動するって
すごく大切だって分かっています。




でも、
前日遅くまで仕事したから、、、


飲み会で二日酔いだから、、、


娘がギャン泣きで深夜3時からドライブに行ったから、、、



続けられない理由探しは、


プロと言われるくらい


サラッとパパッと出てきます・・・



さて、
人類の最大の課題は、続けられないことです。




だからこそ



自分のペースで当たり前にできることからやってみる



ということが大事です。



自分の成長スピードよりも、、、

自分にやりたいことを続けさせることの方がより大切です!




それを気合や根性でできる人は、本当に少数精鋭の方々です。
(僕は意志が弱いので、できません)



僕は
早く成長したい!


早く成果を出したい!


そんな風に思って焦ってしまいます。


そして、できなくて自分責めしています。



まず僕にとっても
大切なことは、


自分に優しくすることなんだと思います!


できなかった自分も受け入れよう!


できなかった自分を認めよう!



僕は娘にそんな人になってもらいたいと願っています!



あなたはあなたのお子様のどんな人になってほしいですか?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「たった2〜3分で日常を楽しくするメルマガ」

https://maroon-ex.jp/fx136624/qKZ5Id

一緒に違った視点から日常を見てみませんか??

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー







263.伝えるということ

こんにちは。


谷田部です。


言葉は何かを伝えるのに
とても有効な手段です。


「そこのお茶碗取って?」


「めいちゃん、おむつ取ってきて~」


「今日は雲一つない青い空だな~」



今日の朝、僕たち家族が交わした会話の一つ一つです。


言葉があることで、

「伝える」ということは

飛躍的に進歩しました。



さらに

言葉からイメージしたものを

生み出せるようになりました。



それは、人間しかできないことです。


犬でも


猫でも


象でも


百獣の王ライオンでもできません。



なぜなら、言葉を使って話せないからです。



駅を造ったり、


マンションを建てたり、


道路工事をしたり、


他の動物にはできないことを
人間は言葉とイメージで成し遂げてきました。



さて、
人はどんな時に伝えたいと思うのか!?


それは、感情が動いたときです。



人は感情が動いていなければ、


伝えたいと思いません。


共有したいと思いません。


伝えたい!共有したい!


そう思った時に言葉で伝えるんです。



でも、明らかに感情と言葉では


言葉の数が足らないのです。


たとえば、


「くやしい!」


この言葉を思い浮かべてください・・・



小学校低学年の運動会のかけっこで
ライバルに負けた時、



高校3年間、お正月に行われる
全国高校サッカー選手権に出場するため
毎日毎日必死に練習して
臨んだ県大会の準決勝
終了間際に逆転ゴールを許し敗戦・・・した時



この2つの状況は両方とも



「くやしい!」です。



でも、同じ「くやしい!」ではありません。



だから、人の数だけ感情があれば
圧倒的に言葉の数は少ないのです。



じゃどうすればいいの!?ってことですが・・・



もともと少ないなら


もっともっと伝える回数を増やしましょう!


伝えたいという感情に素直になって
伝える回数を増やしましょう!





あなたの言葉はきっと届きます!
伝え続けましょう!




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「たった2〜3分で日常を楽しくするメルマガ」

https://maroon-ex.jp/fx136624/qKZ5Id

一緒に違った視点から日常を見てみませんか??

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



262.信頼は一致感から生まれる!

こんにちは。


谷田部です。



信頼できる人


この人は大丈夫だ!と思われる人


この人について行きたい!という人



そんな人には、共通点があります。



あれは17年前の大学生の頃


日差しがジリジリ照りつける夏の暑い日でした・・・


世田谷区の少年サッカーコーチを始めた僕は、


区の公式戦があり
二子玉川の河川敷グランドで
試合がありました。


会場は2面あり
たくさんのチームが来ていて
各会場から


子供達の戦う清々しい声


保護者の一喜一憂する歓声の声


ベンチから叱咤激励する指導者の声



様々な声が合わさって、
とても良い雰囲気を感じました。






その中で異様な光景を目の当たりにしました。



「おい!そこの審判どこに目をつけてんだよ!」



「さっきのファウルじゃなくて、なんで今のがファウルなんだよ!」



「審判、交代しろよ!」



清々しい雰囲気だったところから、
地に突き落とされたような・・・
そんな落差のある感情に僕はなりました。



あるクラブの指導者が、
ベンチから発していた言葉でした。



しかも、その指導者は、

元プロ選手で知名度はかなり高い方です・・・




さらにちょうど試合の前日にテレビ出演をしていて
話されていた内容が、、、



「リスペクト・・・」



(もしかすると、録画放送だったかもしれません・・・)



これでもかってくらいのタイムリーな展開でした!



さて、


信頼できる人


この人は大丈夫だ!と思われる人


この人について行きたい!という人


そんな人の共通点とは・・・


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

言っていることとやっていることの一致感がある人

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


それが一番です!



その人は、誰が見ても分かる有名な方です。


僕もTVで何度も拝見した方です。


TVでの印象は、


優しそうで


知的で


紳士的なイメージ!



でも、
その現場を目撃してから


僕はその方を尊敬できません。



なぜなら
言っていることとやっていることが違うからです!



TVでは素晴らしいことを言っていました。
(全く覚えていませんが笑)


でも、少年サッカーの現場では
審判の方を罵り
差別的な発言もしていました。



もし、
その方がまたTVで

綺麗なこと

正しいこと

限りなく正解に近いこと

を言っていたとしても、
本心として聞こえてきません。



きっと
「TVだからでしょ!?」


「いつもそんなことは思ってないでしょ!?」


「それはTV用のコメントでしょ!?」


そんな印象を持たれてしまいます。



たとえ言っていることが素晴らしいことでも
そう思わせてしまったら・・・


その素晴らしい言葉や発言は
プレゼントにはなりません。


プレゼントにならなければ、
影響力はありません。



普段使っている言葉


普段行っている行動


それらを定期的に答え合わせをしていくことは


とても重要なことです。



人は知らず知らずのうちにズレている場合もあります。



そのズレを
誰かが指摘してくれることは
あまりありません・・・
(もし誰かに指摘してもらえたらラッキーなんです!)



そのくらい気づかない場合もあるんですよ!


だから、自分で気づくことがとても重要なんです!





あなたの言っていることとやっていることは一致していますか?




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「たった2〜3分で日常を楽しくするメルマガ」

https://maroon-ex.jp/fx136624/qKZ5Id

一緒に違った視点から日常を見てみませんか??

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー







261.どんな前提に立つかで・・・

こんにちは。


谷田部です。


視点を変えたモノの見方をするときに
有効な手段があります。


コーチング


というコミュニケーション技法です。



スポーツコーチなどをイメージできると思いますが、
(実際に僕もサッカーコーチですが、、、)



コーチングとは、



「目標達成に必要な知識、スキル、ツールが

 何であるかを棚卸しし、

 それをテーラーメイド(個別対応)で
 
 備えさせるプロセスである」



と定義しています。
(難しいですね・・・)



つまり、


クライアントの目標達成できる能力を信じ、


クライアント自身の中にあるけど気づいていない


知識やスキルやツールを洗い出し、


目標達成に繋がる個別のプロセスを作っていくこと


だと僕は捉えています!




さて、
コーチングとティーチングは圧倒的に違います。


でも、共通することもあるんです。


今回はそこをとても大切なのでお伝えします。




ティーチングは、
学校の先生をイメージしてくれると分かりやすいです。


小学校で習う「筆算」をイメージしてもらうと分かります。


単純に筆算を知らなかったら

127 × 367 = ?

この問題をすぐに計算できますか?
(もちろん算盤や電卓を使うことはできませんよ・・・)


だとしたら・・・難しいですよね、、、


だから、
「筆算」という知識を教えてもらい
使い方まで教えてくれることで
その問題は解決できます。
(計算ミスとかは別の話ですよ笑)



つまり
何も知らなかったところから知識を与えて
できるようにすることがティーチングです。




コーチングは、


クライアントの目標達成できる能力を信じ、


クライアント自身の中にあるけど気づいていない


知識やスキルやツールを洗い出し、


目標達成に繋がる個別のプロセスを作っていくことです。




コーチングとティーチングのどちらが良いか悪いか


そんな話をしたいのではなく・・・


うまく使い分ければいいのです。


知識がない人には、ティーチング!


もっと良くなるために、コーチング!


そして、そこにはとっても大切な前提が必要なんです!

それが今回一番お伝えしたいことなんです。



============

あなたはできると信じる!

============


その前提に立っていないと

ティーチングもコーチングも

効果を発揮しません!



もし
知らないからダメな奴だ・・・


そんな思い込みで教えたり、コーチングしていたら


あなたの思い通りにしたくなってきませんか?



ダメな奴だから・・・


教えてあげなきゃダメだ!



その姿勢では、
コントロールが入りすぎて
たとえ目標達成したとしても
どうでしょうか!?


やってきて良かった!


目標達成できた!


これからももっと成長しよう!


そん気持ちになるでしょうか!?



一時的ななったとしても続きません!



だからこそ


あなたはできると信じる!という


前提に立つことがとても重要です!



これは子育てでも大切なことです!


それはまた今度!



またブログ書きますね。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「たった2〜3分で日常を楽しくするメルマガ」

https://maroon-ex.jp/fx136624/qKZ5Id

一緒に違った視点から日常を見てみませんか??

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー






260.あなたの価値は・・・

こんにちは。


谷田部です。


今日はお天気にも恵まれて
いかがお過ごしでしたか?



僕は、今年から様々なビジネスで活躍されている方々が集まる
マーケティングコーチ養成講座というものに参加しています。



自分でビジネスをされている方が


どのように集客して!?


どのように販売しているのか!?


そんな仕組みを学ぶ長期講座です。




僕のようにビジネス初心者から


クライアントさんを何百人と抱える方


◯億円の売り上げが立っている方


様々な方が集まってビジネスについての勉強をされています。



その中で


様々な用語


仕組み作り


SNSの活用法などがあります。



「あなたが収入を得るまでのファネルを作りましょう!」



「あなたのポジショニングを作りましょう!」



「メルマガを書きましょう!」



毎回参加した後は、クタクタに疲れます!



頭をフルに使っている感じがするので、
少しサッカーと違った疲労感になります。



その中で
すごく大切なことを気づきました。



=================

相手(お客様)の立場に立って考える

=================


普通じゃね・・・
と思われると思いますが、、、




メルマガを書くとき、



ブログで発信するとき、



商品を販売するとき、




一番大切になってくることが、、、




読者がどう思うか・・・




読者が読んで本当に分かるか・・・




お客様にとって価値があるのか・・・




それらって以外に忘れ去られがち・・・




僕もメルマガをこうやって書いている時に
本当に読者の方々のことを思って書いていたかなって・・・



ブログも同じ・・・



もちろん商品も!



お客様は商品を買いたいわけではなく、、、
その価値に投資してくださっていること!




自分が何を伝えたいかではなく、



自分がどんな価値が与えられるかではなく、



読者がどう感じたか!?



お客様が価値をどのように受け取ったか!?




お客様の反応が正解なんです!
主語を自分から相手に変えられるかという視点が大切!



さて、
視点を変えたモノの見方ができると
解決策により近づくことができます。



例えば


あなたと友達が向かい合って座っています。


あなたと友達の間には


今、あなたが抱えている問題が置かれていたとします。




自分視点だと問題の見え方はずっと同じです。


でも


友達視点で問題を見てみると
180度違った角度から見ることができます。



もしかしたら、そこに解決策が見えるかもしれません。



だから、
視点を変えたモノの見方ができることで



人の気持ちを

理解する、

共感する、

共鳴することができる!



そこに価値が眠っているのではないでしょうか?







ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「たった2〜3分で日常を楽しくするメルマガ」

https://maroon-ex.jp/fx136624/qKZ5Id

一緒に違った視点から日常を見てみませんか??

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

259.受け取ることが幸せを創る

こんにちは。

谷田部です。

実家から新米が届きました!

これは自慢じゃないですが、、、

実家で作ったお米は、

僕は日本一だと思ってます!

炊き上がりの香り

一粒一粒が艶々していて

口入れたときの食感は弾力があって

ほのかな甘味もあって

やっぱり新米は最高!

そんな新米を受け取った時は

やっぱりテンションが上がります!

そのテンションのまま実家に電話します!

「新米!ありがとう!美味しかったよ!」

(お礼の電話するよりも先に食べているという何とも言えないですな・・・)

娘が起きている時間であれば、

娘にも話をさせます!

(じいじ、ばっばの繰り返しですが、、、)

そうすると両親もすごく喜び、

3日後くらいに野菜が届きます!

(えっ!なんで!)

さて、

「人は与えることが好き!」ということです。

相手のことが好きだったり

愛している存在であると、

与えたくてたまらないという気持ちになるのです!

だからこそ

全力で受け取ることが大切なんです!

もし僕がメール1つで

『新米届いた。ありがとう。』

のみを返信していたら野菜は届かなかったでしょう!

全力で受け取ったからこそ

「もっと与えたい!」

「もっと幸せになってほしい!」

そんな気持ちになるのだと思います。

「人は与えることが喜び」です。

あなたにとって大切な人であれば尚更です。

あなたが受け取ることは幸せを創っているのだという事を忘れずにね。

「たった2〜3分で日常を楽しくするメルマガ」

https://maroon-ex.jp/fx136624/qKZ5Id

一緒に違った視点から日常を見てみませんか??

258.自分の感覚を優先しよう

こんにちは。


谷田部です。



最近、自分の感覚を優先して生活しています。


たとえば


デニーズに行きました。




「ようこそ!デニーズへ!」(一礼)




ウェイトレスさんの本当に丁寧なご挨拶により
少し気持ちがお得な感じになったり、、、



ドリンクバーに7カフェが併設されていて
ちょっとお得な感じをしてみたり、、、
(モーニングセットで注文するとドリンクバーが149円なり!)



注文したフレンチトーストをナイフとフォークでいただいてみたり、、、
(いつもはフォークに刺してかぶりついていましたが・・・)



フレンチトーストにかけるメイプルシロップを
いつもより多めにかけていけないことをしている感覚になってみたり、、、





皆様からすると




しょうもな・・・



ってことですが、、、


全てその場の自分の感覚で



『こうしたい!』



というものを優先させました!





さて、

意外にあなたも、あなたの周りの人も

自分の感覚に妥協していることはないですか?




もちろんお仕事の中では、

自分の感覚だけで意思決定できないものもあります。。。



でも、

そういう生活に慣れていくと

全く何の影響もないのに

自分を捨てて意思決定しているということがあります。



自分の感覚ではなく


「今は空気を読んだほうがいいな・・・」


「今はこれを選んだほうが相手にとっていいだろう・・・」


「これを選ばなかったら相手にどう思われるだろう・・・」


そんなこと思って意思決定したことありませんか?



それってすごくもったいない・・・



その感情で手に入れたものに愛着が沸きますか?


もし、その時予想下回るものだった時に
相手を非難していませんか?


それってすごくもったいない・・・



そういったことを続けていくと、、、


常に他の人の目を気にします。


常に他人の評価を気にします。


それに合わせた意思決定をすることが楽だからです!




実は、僕もそうでした!




がしかし、


不安定で変化のスピードが速い社会の中で、


意思決定を他人に委ねていたら


どの軸で生きていくべきなのかも分からなくなります!




だからこそ大切なのが、自分です!


だからこそ大切なのが、自分です!!


だからこそ大切なのが、自分です!!!




では、
全く何の影響もないところから
自分の感覚を優先していきませんか?


今日は掃除したくない!


洗い物明日やろう!


今日は肉肉しいハンバーグを食べよう!


今日は帰って『相棒』をビール飲みながら見よう!




自分の感覚を大切にするトレーニングを普段からやってみませんか?




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「たった2〜3分で日常を楽しくするメルマガ」

https://maroon-ex.jp/fx136624/qKZ5Id

一緒に違った視点から日常を見てみませんか??

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




257.新しいことに向かうために大切なこと

こんにちは。

谷田部です。

自分のステージが変わる時。

それは、同時に自分のアイデンティティも変化する時です。

by椎原崇

これは人生の師匠から言われた、ありがたい言葉です!

もしあなたが、

今までと違う道にチャレンジしようとしているならば・・・

今までとは全くに異世界に飛び込もうとしているのであれば・・・

今までとは違って自分らしく生活していきたいと強く決めたのであれば・・・

目の前に現れる変化よりも

あなた自身の変化を感じているのではないですか?

今まで心地よかったものが

「あれっ!全然居心地が悪い・・・」

今までそのスピード感がちょうど良かったのに

「あれっ!遅く感じる・・・」

今まで美味しいと感じていたものが

「あれっ!普通じゃね・・・」

(これは飽きただけか笑)

そして、

この「変化していくこと」って怖さを感じたりします。

今までとは感覚が違ってくるから、

特に変化し始めの時は、

自分が何を基準にして選択していったらいいのか

よくわからない状態になったりします。

もしあなたが、

今までと違う道にチャレンジしようとしているならば・・・

今までとは全くに異世界に飛び込もうとしているのであれば・・・

今までとは違って自分らしく生活していきたいと強く決めたのであれば・・・

こういう変化の時ほど

「自分の感覚」と「変化の流れ」

に身を任せてみましょう!

頑張る!のではなく受け入れることです!

葉っぱは

風が吹いても

雨が降っても

晴れていても

ゆらゆらその変化を受け入れています!

頑張っている葉っぱはいませんよね笑

さあ、ゆらゆらしませんか?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「たった2〜3分で日常を楽しくするメルマガ」

https://maroon-ex.jp/fx136624/qKZ5Id

一緒に違った視点から日常を見てみませんか??

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

256.アイディアとセットで大切なこと!

こんにちは。

谷田部です。

アイディアを出そうと必死に頭を働かせても

・・・アイディアは生まれない、、、

会議中、シーンとした重苦しい雰囲気の中で

「誰か何かアイディアはないか?」と

社長に言われたとしても

・・・アイディアは生まれない、、、

企画期限が決まっている切羽詰まった状況だけど、

・・・アイディアが浮かばない、、、

アイディアが浮かぶ状況には三上というものがある。

馬に乗っているときの馬上、

寝室の枕上、

トイレに入っているときの厠上。

僕はどれも当てはまらない、、、

そもそも馬にはのらないので、

これは車やバス電車といったところでしょうか!?

僕はお風呂やシャワーを浴びている時に

結構降ってくる傾向がある!

脳科学者の茂木健一郎氏は言います。

体に適度な感覚的な入力があるものの、

それに注意を向ける必要がないような状態。

(専門的には、デフォルト・モード・ネットワークという脳の機能が働くといいらしい)

それがアイデアが生まれやすくなる状態なんだそうだ。

だが、勘違いしてはいけません。

良いアイディアが出たから終わりじゃないですよね!

そのアイディアを

実行に移す=行動する

に変えていかなければ

結果は出ない・・・

もちろん良いアイディアだからと

結果に繋がるというわけではないですが、、、

でも、宝くじをせっかく買ったのに、

ハズレだからと確認しなかったら・・・

当たりかハズレかは分かりません、、、

結果的にアイディアと実行をセットにしていくことが大切です!

あなたが新しいアイディアを出せる状況はどんな状況ですか?

どんな時にアイディアが浮かびやすいですか?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「たった2〜3分で日常を楽しくするメルマガ」

https://maroon-ex.jp/fx136624/qKZ5Id

一緒に違った視点から日常を見てみませんか??

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー