243.子育てについて一緒に考えてみませんか!?

Pocket

こんにちは。


谷田部です。


「赤ちゃん、おはよ~」


「赤ちゃん、かわい!」


朝から娘が妻から買ってもらった
レミンちゃんというお人形のお世話をしています。


1歳児でこんなに母性が溢れていることに
驚きを隠せません。


今、朝の7時半ですが、起きてから

服を着替えさせて

ミルクを飲ませて

髪をとかして

抱っこ紐で一緒に家の中を散歩しています。


女の子は母親にしてもらったことが
ダイレクトに影響するのです!



さて、
子供達の成長には7つのステップがあります!


”7ステップコーチング”


という理論になります。



発達心理学をもとに、

0歳~6歳までの子どもが経験すべき発達を

「こころ」「あたま」「からだ」の総合的な視点から

7つの段階に分類しています。



つまり

年齢によって、


どんな能力が育ち、


それはどんな経験を通して成長するのかが、


分類されたステップなんです。



それが以下です。




0歳 好奇心 「楽しい」

1歳 やる気 「できた」

2歳 集中力 「やりたい」



この3つが“学びのサイクル”

学ぶ力がつきます。



3歳 自立心 「やりたい」

4歳 我慢 「がんばる」

5歳 思いやり 「ありがとう」

6歳 自信 「やり抜く」



この4つは“成長のサイクル”と言います。

社会を生き抜くための力がつきます。



この2つのサイクルを上手にサポートしてあげることができると、

人間性と社会性が育ち、実社会で逞しく生きていくことができるでしょう。



たとえば、

1歳の娘に「我慢しなさい」は難しいです。

我慢は4歳頃から発達し始めます。



子育てでストレスを抱えるママ・パパさんは多いと思います。


何が正しくて、何が正解なのかではなく・・・


子供たちが今どんな気持ちを抱いていて


どんなことを求めているのかを


共感して、受け止めて、褒めて、抱きしめてあげることが大切です。


普段のお子様のお悩みなどあればお気軽にメールを送ってください!
yata19830426@gmail.com

一緒に考えてみませんか?




「たった2〜3分で日常を楽しくするメルマガ」

https://maroon-ex.jp/fx136624/qKZ5Id

一緒に違った視点から日常を見てみませんか??



投稿者: 谷田部 貴寛

私は、科学的コミュニケーションの専門家。スポーツコミュニケーションコーチです。 スポーツに関わる全ての人が、感情を揺さぶり主体的に行動・プレーをする土台を作り、プレーする楽しさを存分に味わう環境を提供します。 コミュニケーションというと、一番に連想されるのが『言葉』です。 人は言葉を使ってさまざまな情報を交換して生きています。それは、日々のあいさつから、感謝を伝える言葉、何かを訊ねるときのしつもん、さまざまな言葉を用いています。 でも、言葉は、『言霊』とも言われています。 言霊には、こんな意味があります。 〜その言葉が魂を持ち、その言葉がきっかけで、現実に何かしらの影響を与えること〜 あなたが普段何気なく使っている言葉が、意識を変え、意識が行動を変え、結果となって返ってくるのです。 それをスポーツ指導者を通して、子供達にお伝えしていくことが僕のミッションです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です