227.与えること、受け取ること!

Pocket

こんにちは。


谷田部です。


娘の成長がハンパないです!


ほぼほぼ僕たち夫婦の話すことに意思表示をします!


先日の朝、


起きてから大体食パンを食べるので、
一口大にして器に盛って娘に渡すのですが、
あっという間に平らげてしまったのです、、、


その時、器を持った娘が


「パン、パン!」


と器を持った娘がおかわりを要求してきました。


「え~、もう食べたの~」


と言いながらもたくさん食べる娘に
とても嬉しくなりました。


「じゃ、ちょっとだよ~」


笑顔の僕が
食パンを盛った器を渡すと
娘は満遍の笑みでそれを受け取り、
そそくさとテレビの前に座って食べ始めるのです。



さて、
受け取る方はもちろん嬉しいのですが、



これは逆もあって



パンを渡す僕もすごく嬉しいんです!



人は



与えることも好きだし



与えることが喜びなんです。



娘が全力でおかわりを要求してくると僕は嬉しくなります!



相手のことが大好きで愛おしい存在であれば
与えたくて与えたくて仕方がなくなります!



だったら



「受け取る」ことは相手に喜びや幸せを与えることになります。



「受け取らない」ことは相手の喜びや幸せを奪ってしまうことになります。



もしあなたが、



誰かの好意をなかなか受け取れなければ頑張ってでも受け取ってくださいね!



あなたが受け取ることで幸せは連鎖していきます!



幸せが繋がるとみんな笑顔になります!



「たった2〜3分で日常を楽しくするメルマガ」

https://maroon-ex.jp/fx136624/qKZ5Id

一緒に違った視点から日常を見てみませんか??








投稿者: 谷田部 貴寛

私は、科学的コミュニケーションの専門家。スポーツコミュニケーションコーチです。 スポーツに関わる全ての人が、感情を揺さぶり主体的に行動・プレーをする土台を作り、プレーする楽しさを存分に味わう環境を提供します。 コミュニケーションというと、一番に連想されるのが『言葉』です。 人は言葉を使ってさまざまな情報を交換して生きています。それは、日々のあいさつから、感謝を伝える言葉、何かを訊ねるときのしつもん、さまざまな言葉を用いています。 でも、言葉は、『言霊』とも言われています。 言霊には、こんな意味があります。 〜その言葉が魂を持ち、その言葉がきっかけで、現実に何かしらの影響を与えること〜 あなたが普段何気なく使っている言葉が、意識を変え、意識が行動を変え、結果となって返ってくるのです。 それをスポーツ指導者を通して、子供達にお伝えしていくことが僕のミッションです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です