209.変化の前に必ず起こること

Pocket

こんにちは。


谷田部です。



最近、娘が寝る時に妻に向かって

「パパいないね~」

って言うらしいです、、、



そんなことを聞いて


少し落ち込んでしまう僕です。


「娘に寂しい思いをさせてしまっているのか!?」


そんな罪悪感を感じています。


なんとか一緒にいる時は寝かしつけをしようと頑張るのですが、
僕が先に寝てしまい妻に迷惑をかけています。



10月も終わり11月を迎え、年度の半分以上が終わりました。


今年度の前半はいろいろなことがありました。


コロナウイルスの影響で僕の仕事は大打撃を受け
自分のビジネスについて見直すきっかけになりました。


ビジネスコーチングを始めたり、


ビジネス講座に通ったり、


普段ではやらない分野に目を向ける機会が多くなりました。



また、
今までは会うことがなかった方々に出会い
新しい刺激を受け続けています。


ですが、
まだまだ成果という名の結果は手に入れていません。


若干の焦りもあります、、、


さて、
この焦りこそが行動をやめさせる
障害なんです。



ちょっとやってみて
最初は楽しかったり、
うまくいったりするのですが、


徐々にうまくいかなくなる停滞期を迎えます。



ここで出てくる感情が



「こんなはずじゃなかったのに!」


「実際に自分には向いていなかったんじゃないか!」



そんな感情が出てきた時は、



自分が自分に



「元に戻ろうよ!」



って言っている時です!



そう思うってことは、
変化がすぐそこまできているからなんです。




もし、
そういった変化の前に
こんな気持ちになると分かっていたらどうですか?



きっと続けることへの恐怖は和らぐと思います。



変化の前には


必ず「元に戻ろうよ!」


という実際の出来事や感情がやってきます。




それがやってきた時は、
戻らせようととしているんだなって思い込んでみると
日々の活動が苦しくなくなりますよ!




あなたも
一緒にチャレンジ続けませんか?




「たった2〜3分で日常を楽しくするメルマガ」

https://maroon-ex.jp/fx136624/qKZ5Id

一緒に違った視点から日常を見てみませんか??






投稿者: 谷田部 貴寛

私は、科学的コミュニケーションの専門家。スポーツコミュニケーションコーチです。 スポーツに関わる全ての人が、感情を揺さぶり主体的に行動・プレーをする土台を作り、プレーする楽しさを存分に味わう環境を提供します。 コミュニケーションというと、一番に連想されるのが『言葉』です。 人は言葉を使ってさまざまな情報を交換して生きています。それは、日々のあいさつから、感謝を伝える言葉、何かを訊ねるときのしつもん、さまざまな言葉を用いています。 でも、言葉は、『言霊』とも言われています。 言霊には、こんな意味があります。 〜その言葉が魂を持ち、その言葉がきっかけで、現実に何かしらの影響を与えること〜 あなたが普段何気なく使っている言葉が、意識を変え、意識が行動を変え、結果となって返ってくるのです。 それをスポーツ指導者を通して、子供達にお伝えしていくことが僕のミッションです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です