467.集中力のスイッチ

Pocket

こんにちは。

谷田部です。

僕の朝のルーティンといえば…

掃除機がけ

クイックルワイパー

ゴミ出し

洗濯

洗い物

これらの作業をこなさないと違和感を感じます…

朝の掃除は、自分の心を整えてくれるだけじゃなく、
仕事のアイディア出しや思考の整理するのにちょうどいい時間!

スポーツ選手のルーティンといえば…

プロ野球のイチロー選手のバッターボックスでバットをスタンドの方に掲げる動作

ラグビーの五郎丸選手がキックの前に行う儀式のようなポーズ

体操の内村選手が跳馬で走り出す前に、両腕を前に構えるポーズ

よく子供達が真似してやっているので、分かると思います。

さて、ルーティンとは単純に決まった動作の繰り返しです。

なぜ、ルーティンが必要なのか!?

それは、『集中力のスイッチ』と言われています。

「心頭滅すれば、火もまた涼し」という諺があります。

心を整えて、雑念をなくせば、何にでも耐えうるという意味です。

その諺の「火もまた涼し」という部分の「火」は、
困難や難局とも置き換えられることができます。

あなたが何かの困難や難局に向き合ったとき…

無意識に「これ難しいね…」「ちょっと無理かも…」「いや~できないかも…」

そう言っているときって誰にでもあると思います。

(僕も言った後、気づくことがたくさんあります)

『難しい』や『無理』、『できない』という言葉を

実際に言葉として使ってしまうと…脳は思考をストップしてしまいます。

だからこそ、ルーティンは何事にも落ち着いて対処する状態を自分で創り出すことができるのです。

もしかすると…無意識にそんなルーティンのような行動をとっている場合だってあるはずです。

あなたの中のルーティンは何ですか?

また、他の場面に活かせるものはありますか?

\笑顔溢れるチームを創る指導者を増やす/

タイムトラベルコーチング体験セッション

体験セッションのお申し込みは、こちらからどうぞ!

https://yata19830426.wixsite.com/website

【7月は11名様限定】

日々の指導に努力を惜しまない指導者のあなたは、

『選手の成長のために!』

『チームの強化のために!』

選手やチームへ貢献したい!

あなたは、誰かのために役立ちたいという素敵な志がある方です。

タイムトラベルコーチングの最大の目的は、

そんなあなたが「あなたらしい理想の指導者像を見つけること」です!

指導する中で、悩み落ち込み、悔しさから涙し…

さらに、自身の情けないところを目の当たりにすることだって…

誰しもそんな経験があると思うんです。

でも、その経験が今のあなたを助けるために起きたことだったらどうでしょう?

僕は、そんなあなたのお話が聴きたいのです!

そして、あなたを一番に信じるサポーターに!

あなたを勇気づける存在になりたいです!

あなたがこれまで歩んできた人生は、あなただから歩いて来れたのです!

嬉しかったことも、

楽しかったことも、

辛かったことも、

悲しかったことも、

激怒したことも、

すべて・・・あなたを『幸せ』にするための素敵なエピソードです!

そのエピソードは『本当の自分のあり方や思い』を見つけるヒントになるのです!

そのヒントを対話を通して一緒に見つけていきませんか?

質問を通して、あなたの心を探究する時間は本当に素敵な時間です!

このコーチングの時間は、あなたを理想のあなたに変革させる力になります!

興味がある方は、ぜひ体験セッションにお申込みください!?

体験セッションのお申し込みは、こちらからどうぞ!

https://yata19830426.wixsite.com/website

【限定8名】

7月15日(木) 10:00~12:00 1名様

7月16日(金) 10:00~12:00 1名様

7月16日(金) 13:00~15:00 1名様

7月19日(月) 10:00~12:00 1名様

7月19日(月) 13:00~15:00 1名様

7月22日(木) 10:00~12:00 1名様

7月23日(金) 10:00~12:00 1名様

7月23日(金) 13:00~15:00 1名様

ご連絡お待ちしております。

投稿者: 谷田部 貴寛

私は、科学的コミュニケーションの専門家。スポーツコミュニケーションコーチです。 スポーツに関わる全ての人が、感情を揺さぶり主体的に行動・プレーをする土台を作り、プレーする楽しさを存分に味わう環境を提供します。 コミュニケーションというと、一番に連想されるのが『言葉』です。 人は言葉を使ってさまざまな情報を交換して生きています。それは、日々のあいさつから、感謝を伝える言葉、何かを訊ねるときのしつもん、さまざまな言葉を用いています。 でも、言葉は、『言霊』とも言われています。 言霊には、こんな意味があります。 〜その言葉が魂を持ち、その言葉がきっかけで、現実に何かしらの影響を与えること〜 あなたが普段何気なく使っている言葉が、意識を変え、意識が行動を変え、結果となって返ってくるのです。 それをスポーツ指導者を通して、子供達にお伝えしていくことが僕のミッションです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です