452.黒い気持ちが出てきたら…

Pocket

こんにちは。

谷田部です。

「羨ましい…」

あのチームはコロナ禍でも通常の活動ができて…

あのコーチの素晴らしい発信を見て、「あんな文章、俺も書けたらなぁ…」

あのコーチにみたいにもっとコーチングがうまかったらなぁ…

他人の成果や良いニュースを聞くと、表面ではおめでとうと言っていますが、
内面では「羨ましい!!!」気持ち全開の黒い気持ちが湧き出てきます。

(こんな人間的に小さい僕です…すみません)

でも、その気持ちを打ち消す必要はないと思ってます。

その気持ちは自分の中で芽生えた気持ち…

だからこそ、思いっきり味わって、その気持ちに寄り添います。

具体的にどうしているかというと…
心の中で自分と話すイメージです。

自分A「そうかそうか、羨ましい気持ちがあるんだね~」

自分B「そうなんだよ!だってよーオレだって頑張ってるじゃんよ~」

自分A「そうだよね~自分にもできるって思ってるってことだよね」

自分B「そうだよ!オレにもできるよ!」

自分A「じゃどうなったら最高なの?」

自分B「そうだな!〇〇がこうなって〇〇がこうなれば…」

自分A「それの何がいいの?」

自分B「そうだな…〇〇てことかな!」

自分A「まずどうなることがいいかな?」

自分B「まず〇〇ができるな~」

自分A「じゃ今は10点満点で何点?」

自分B「そうだな~6点かな…」

自分A「そうなんだ~6点もあるんだ~それはどうして?」

自分B「〇〇はできているからね~」

自分A「じゃ~さ~まず何から始めるの~?」

自分B「〇〇をやってみるよ!」

そうやって…自分の中で問題を大きく捉え過ぎてる場合もあるので、

一度自分でセルフコーチングができると気持ちは多少楽になります。

実際に声に出してやってみるのもおすすめですよ!

(もちろん、人がいないのは確認した方がいいですが…)

勝負の世界でも潔く勝者を称える敗者の姿に観客の心が打たれるというケースもあります。

羨む気持ちは誰にも芽生えるものです。

でも、その気持ちを利用して自分との対話を図ることで、

自己の成長や最初の一歩を踏み出す勇気を持てるかもしれません!

気持ちの切り替えは、感情の整理とも言えます!

感情に押し流されないためにも自分に芽生えた感情も大切にしてあげましょうね!

良い一日をお過ごしくださいね!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「日常でハッとする!心磨きメルマガ」

https://maroon-ex.jp/fx136624/qKZ5Id

一緒に違った視点から日常を見てみませんか??

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

投稿者: 谷田部 貴寛

私は、科学的コミュニケーションの専門家。スポーツコミュニケーションコーチです。 スポーツに関わる全ての人が、感情を揺さぶり主体的に行動・プレーをする土台を作り、プレーする楽しさを存分に味わう環境を提供します。 コミュニケーションというと、一番に連想されるのが『言葉』です。 人は言葉を使ってさまざまな情報を交換して生きています。それは、日々のあいさつから、感謝を伝える言葉、何かを訊ねるときのしつもん、さまざまな言葉を用いています。 でも、言葉は、『言霊』とも言われています。 言霊には、こんな意味があります。 〜その言葉が魂を持ち、その言葉がきっかけで、現実に何かしらの影響を与えること〜 あなたが普段何気なく使っている言葉が、意識を変え、意識が行動を変え、結果となって返ってくるのです。 それをスポーツ指導者を通して、子供達にお伝えしていくことが僕のミッションです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です