139.有言実行が二度とない今を変える

Pocket

こんにちは。


谷田部です。



目標設定って言われてどんな基準で決めていますか?



またまたスラムダンクのお話ですが、
翔北高校が神奈川県大会を勝ち抜き
全国大会に出場することが決まりました!



初戦をなんとか勝ち抜き
次の対戦相手が優勝候補の山王工業!



何度も何度も点差を広げられながらも
追いついていく翔北メンバー達!




試合の描写がとても緊迫感があり神回です!




その中で桜木花道は試合の中で
成長を遂げていき
会場を驚かせる行動をとるのです!



それは、




来賓席に飛び乗り、
観客席に向かって




「ヤマオーはオレが倒す!by天才・桜木」




と高々に宣言するのです!
(もちろん実際にこんなことをすると
 道徳的にどうなんだと批判を受けそうですが、、)




さて、
この宣言に根拠はあるでしょうか?





おそらくありません、、



実際に花道が翔北メンバーに

「これで勝つしかなくなったぜ!」

と言っています!



宣言することで
勝たなければいけない環境(勝つためにプレーする)
に一変させたのです!





この宣言のあと、実際に山王工業に競り勝ち
次のステージに駒を進めることができました。
(漫画だからだろう!という声が聞こえてきそうですが、、)





人から何か言われたから



根拠や常識から見て、このくらいだろう



できなかった時に何か言われてしまうんじゃないか





そんな感情が根拠を探してしまうんです。
そして目標設定を消極的なものにしてしまうのです。






では、
目標設定は心で思っているよりも

言葉に出したり、

具現化することが大切です!




そうすることで

それを達成する責任感・自覚が芽生えます!

そして行動を起こすのです!




有言実行が二度とない今を変えるのです!





【サッカー指導者限定】

あなたの理想の未来をデザインする

フューチャーデザインコーチング体験セッション(先着5名無料)

https://yata19830426.wixsite.com/website




投稿者: 谷田部 貴寛

私は、科学的コミュニケーションの専門家。スポーツコミュニケーションコーチです。 スポーツに関わる全ての人が、感情を揺さぶり主体的に行動・プレーをする土台を作り、プレーする楽しさを存分に味わう環境を提供します。 コミュニケーションというと、一番に連想されるのが『言葉』です。 人は言葉を使ってさまざまな情報を交換して生きています。それは、日々のあいさつから、感謝を伝える言葉、何かを訊ねるときのしつもん、さまざまな言葉を用いています。 でも、言葉は、『言霊』とも言われています。 言霊には、こんな意味があります。 〜その言葉が魂を持ち、その言葉がきっかけで、現実に何かしらの影響を与えること〜 あなたが普段何気なく使っている言葉が、意識を変え、意識が行動を変え、結果となって返ってくるのです。 それをスポーツ指導者を通して、子供達にお伝えしていくことが僕のミッションです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です