123.習慣化のヒント

Pocket

こんにちは。



谷田部です。




習慣化に必要なこと



それは



あなたの当たり前を日々
当たり前にほんのちょっとづつ
改善していけばいいのです。




ですが、
ここで問題になのは、




「続ける」




ことです。





誰もが思うでしょう。




「人は何日続ければ習慣化できるのか?」





様々な理論が出ている中
2010年に新しい数字が出たらしいです、、





「66日」





という数字です。






これはあくまで平均値ですが
66日続けることができると
習慣化できるんです。





この数字を聞いて




長いよって思ったあなた




長いですよね!





そんなに気を張っていないといけないのか!?




って思いますよね。





これはあくまで僕の事例ですが、



僕は、日常生活の絶対的な習慣と紐付ける



ということをしています。






僕は毎日メールチェックを朝にするので、
その時にブログ更新とメルマガ更新をやってしまいます。



まず
パソコンを開けたら





すぐ目に飛び込んでくるように
ピンクの付箋を画面に貼っています!




そこには



「ブログ更新!」

「メルマガ更新!」



と書いた文字が
目に飛び込んでくるように
書いておきます。





自分の頭に中でやろうと決めても
単純に忘れている場合もあるので
できないということもあります。





なので
日常生活の習慣を利用すると
セットでできると思います。





あなたなりの習慣化の方法を確立してください。






【サッカー指導者限定】

あなたの理想の未来をデザインする

フューチャーデザインコーチング体験セッション(先着5名無料)

https://yata19830426.wixsite.com/website




投稿者: 谷田部 貴寛

私は、科学的コミュニケーションの専門家。スポーツコミュニケーションコーチです。 スポーツに関わる全ての人が、感情を揺さぶり主体的に行動・プレーをする土台を作り、プレーする楽しさを存分に味わう環境を提供します。 コミュニケーションというと、一番に連想されるのが『言葉』です。 人は言葉を使ってさまざまな情報を交換して生きています。それは、日々のあいさつから、感謝を伝える言葉、何かを訊ねるときのしつもん、さまざまな言葉を用いています。 でも、言葉は、『言霊』とも言われています。 言霊には、こんな意味があります。 〜その言葉が魂を持ち、その言葉がきっかけで、現実に何かしらの影響を与えること〜 あなたが普段何気なく使っている言葉が、意識を変え、意識が行動を変え、結果となって返ってくるのです。 それをスポーツ指導者を通して、子供達にお伝えしていくことが僕のミッションです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です