104.ビジョンボードの良いところ

Pocket

こんにちは。

谷田部です。


早速しつもんです!



一般的な信号機を思い浮かべてください。
あなたから見て左から色の順番を教えてください?




あなたのお部屋のコンセントの穴を思い浮かべてください。
2つの穴のうち長いのは左ですか?右ですか?




信号機もコンセントの穴も
毎日普段から目にしています。


でも、改めてしつもんされると思い出せないこと


「あれっ」


「どうだったかなぁ」


ってことがあります。




これは僕も経験したことがあり
家の近くにケーキ屋さんがあるんでです。


店名は「Jasmin」


僕は2年間ずっーと「ジャスミン」
だと思って生活していました。


実は、「ジャスマン」だったんです。
(どうでもいいよ!と突っ込まれそうですが、、)





さて、
改めて問われると答えられない

「あれっ」

「どうだったかなぁ」

という現象がなぜ起きるのか?





それは



あなたが忘れっぽい、、わけではなく



あなたが日々全く周りに気を配れていない、、わけではなく



あなたが何も知らない、、わけでもなく



あなたがダメだから、、でも全くなく



この原因は、人間の脳にあります。





脳は脳脊髄液に浸されていて
脳自体が気持ちよく浸っていたくて
それに全身の20%のエネルギーを
消費してるんです。




だから


信号機の色の順番


コンセントの穴


ケーキ屋さんの名前


など



どうでもいいことに
「エネルギーなんて使いたくない」
と思っていてわざと視野から消してるんです。





もし
消されていくものの中に
あなたの理想の自己実現に繋がる
アイディアがあったらどうですか?




偉い学者さんがこんな研究をしたそうです。



「人は1日に何回、将来について考えるか?」



その結果は

1日平均59回


約16分に1回


は将来について考えているらしいです。





どうですか?

そんな認識ありますか?



あなただけでなく多くの人が
自己実現に繋がる機会を逃しています。




では、
あなたの理想を
常に目に見えて
イメージできる状態を
作っておけば楽です!



16分に1回、
自分のしつもんに答える方法もありますが、
これは現実的ではありません。



一言でいうと


「ビジョンボード」


というものです!



理想の状態の写真・文章・キーワードなどを
コルクボードなどの一面に張って
毎日見ることが



自己実現習慣の第一歩です!





【サッカー指導者限定】

あなたの理想の未来をデザインする

フューチャーデザインコーチング体験セッション(先着5名無料)

https://yata19830426.wixsite.com/website




投稿者: 谷田部 貴寛

私は、科学的コミュニケーションの専門家。スポーツコミュニケーションコーチです。 スポーツに関わる全ての人が、感情を揺さぶり主体的に行動・プレーをする土台を作り、プレーする楽しさを存分に味わう環境を提供します。 コミュニケーションというと、一番に連想されるのが『言葉』です。 人は言葉を使ってさまざまな情報を交換して生きています。それは、日々のあいさつから、感謝を伝える言葉、何かを訊ねるときのしつもん、さまざまな言葉を用いています。 でも、言葉は、『言霊』とも言われています。 言霊には、こんな意味があります。 〜その言葉が魂を持ち、その言葉がきっかけで、現実に何かしらの影響を与えること〜 あなたが普段何気なく使っている言葉が、意識を変え、意識が行動を変え、結果となって返ってくるのです。 それをスポーツ指導者を通して、子供達にお伝えしていくことが僕のミッションです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です