98.元気に笑顔で挨拶習慣!

Pocket

こんにちは。


谷田部です。



以前
スクール活動中に
ある選手から
こんな声をかけられました。



子供
「コーチ、
 月曜日と水曜日で履いている
 シューズ変えてるでしょ?
 月曜日は白、水曜日は黒が
 多いよね~」

 

自分
「よく見ているね~
 実はそうなんだよ!
 砂のグラウンドと
 人工芝のグラウンドで
 靴を変えているんだよ~」




正直、びっくりしました!

本当によく見ているなと
感心しました。




さて、
子供達はまねの天才です!

カッコよく言うと

「モデリング」

です!



モデリングには、
まず相手をよく
観察することから始まります。




あなたも子供たちを
よく観ていると思いますが、
逆も然り。
(本当によく見ています!と言うか見られています)



あなたが

やってほしい!

と思ったことが
できないのは、
子供の責任ではありません。



まず、
あなた自身が正しい行動を
見せることから
始めてみてはどうでしょうか?




もちろん
一回見ただけでは
できないものもあります。




それは、


繰り返し

繰り返し

繰り返し





正しい行動を
見せることが
大切です!



たとえば、
子供たちから朝のあいさつを
させようと思ったら


「あいさつしなさい!」


と強制するよりも



大人の方から


「おはようございます(ニッコリ)」


笑顔であいさつすれば、
個人差はありますが、
自然とあいさつしている
状態になります!




そんな世界や文化が
素敵だと思うんです!

強制すればすぐやるかもしれません。

でも、
気づいたらそうなっていた!
そんな環境を
創っていきたい!




だから今日も

「こんにちは!」

と笑顔で元気に
あいさつからスタートします!

【サッカー指導者限定】

あなたの理想の未来をデザインする

フューチャーデザインコーチング体験セッション(先着5名無料)

https://yata19830426.wixsite.com/website

投稿者: 谷田部 貴寛

私は、科学的コミュニケーションの専門家。スポーツコミュニケーションコーチです。 スポーツに関わる全ての人が、感情を揺さぶり主体的に行動・プレーをする土台を作り、プレーする楽しさを存分に味わう環境を提供します。 コミュニケーションというと、一番に連想されるのが『言葉』です。 人は言葉を使ってさまざまな情報を交換して生きています。それは、日々のあいさつから、感謝を伝える言葉、何かを訊ねるときのしつもん、さまざまな言葉を用いています。 でも、言葉は、『言霊』とも言われています。 言霊には、こんな意味があります。 〜その言葉が魂を持ち、その言葉がきっかけで、現実に何かしらの影響を与えること〜 あなたが普段何気なく使っている言葉が、意識を変え、意識が行動を変え、結果となって返ってくるのです。 それをスポーツ指導者を通して、子供達にお伝えしていくことが僕のミッションです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です