483.いつもと違うことやってみた

Pocket

こんにちは。

谷田部です。

いつもと違うことをやろう企画!

普段の生活は、いつの間にかルーティンが出来上がり、
自分にとって心地よいことしかやらないようになっています。

そんな何も変わらない生活からの脱却を求めて、
定期的に行っているこの企画!
(とはいえ、自分一人しかやっていませんが…)

今回チャレンジしたことは、
スーパーでお刺身を買って食べることです!(ドーン!)

って全然足したことじゃないじゃん!って思われたあなた。

そうなんです。
そんなにおおきいことじゃなくて良いんです!

今は家族と離れて暮らしているので、
なかなか夕飯の支度はしません…

そこでいつも立ち寄るコープでも買うものが決まってきています。

そんな自分を変えてみたかった。
そして、いつも立ち寄らない売り場に行ってみたかった。

そして、売り場に行ってみるとたくさんのお刺身が並んでいました。

マグロの赤身がたくさん乗っているものを選びレジへ!

その日の夕飯は、何か贅沢な気持ちで終えることができました。

さて、僕は海なし県、栃木県出身ですが、海のありがたみを感じることができました。

日本は、太平洋・日本海・オホーツク海・東シナ海という海に囲まれています。

その地域によって潮流の影響によって環境が異なることで、

それぞれの海でさまざまな海産物が獲れるのが特徴です。

僕がこうしてスーパーでお刺身を食べられるのは、

そんな日本に生まれたからでしょう!

お刺身を食べない国だってあるし、さまざまな種類の魚を食べることだってできない地域だってあります。

普段やらないことをやってみると…

自分の知らないことや普段意識を向けていなかったことにアンテナが立ちます。

今年は、7月22日が海の日でした!

そんな海と密接に関わっている日本で生まれたことに感謝をしながら

「ありがとう」の気持ちを持ちながら生活したいものです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「日常でハッとする!心磨きメルマガ」

https://maroon-ex.jp/fx136624/qKZ5Id

一緒に違った視点から日常を見てみませんか??

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

投稿者: 谷田部 貴寛

私は、科学的コミュニケーションの専門家。スポーツコミュニケーションコーチです。 スポーツに関わる全ての人が、感情を揺さぶり主体的に行動・プレーをする土台を作り、プレーする楽しさを存分に味わう環境を提供します。 コミュニケーションというと、一番に連想されるのが『言葉』です。 人は言葉を使ってさまざまな情報を交換して生きています。それは、日々のあいさつから、感謝を伝える言葉、何かを訊ねるときのしつもん、さまざまな言葉を用いています。 でも、言葉は、『言霊』とも言われています。 言霊には、こんな意味があります。 〜その言葉が魂を持ち、その言葉がきっかけで、現実に何かしらの影響を与えること〜 あなたが普段何気なく使っている言葉が、意識を変え、意識が行動を変え、結果となって返ってくるのです。 それをスポーツ指導者を通して、子供達にお伝えしていくことが僕のミッションです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です