471.娘とばあばと僕と違和感

Pocket

こんにちは。

谷田部です。

人が成長するきっかけの一つに『非日常に触れる』ことがあります。

7月3日次女が生まれました。

そに日は、気持ちが落ち着かない時間を過ごしていました。

前日に妻は病院に入院したので、僕の実家の母親がサポートで来てくれています。

コロナの影響もあり、なかなか娘に会う機会を作ることができなかったので、
娘は慣れてくれるか、母親はうまく対応できるのか、不安がありましたが…

…全く問題ありませんでした。

というより…

いつも家にいないばあばが家にいることで、

夕飯の時は生姜焼きを一口食べると家の中を走り回り…
いつもより食べない…

寝るときは隣の部屋で寝ているばあばの存在が気になり、部屋を行ったり来たり、
寝る時間はいつもより遅くなり…

テンションが上がりすぎて、いつもと違った空間に変わっていました。

母親も孫との触れ合いが本当に楽しいのか、
娘の無理難題にもできる範囲で応えようとしてくれていて、
とても楽しんでいる様子でした。

さて、非日常に触れることで人は成長します。

非日常なので、日常では感じることのできない経験をさせてもらっています。

僕が仕事でいない間、妻がやってくれていたことを僕が担当してみて…

「今までやったつもりになっていたなぁ」って感じたり、、、

実際にやってみると「こんなに難しかったんかぁ」って感じたり、、、

「もう無理~」と全くお手上げのこと、、、

本当に大変だな・・・

それが率直な感想でした…

むしろ…成長させてもらっていたのは、僕自身だったように感じました!

非日常経験なので、違和感がたくさん…気持ちが落ち着きません。

つまり、成長には違和感がつきもの!

その違和感を受け入れて実践していく過程…それが当たり前に変わっていく!

それが成長の正体だったんです!

妻が出産し、退院するまでの約6日間は、僕にとっての成長(違和感)の時間です。

もし、あなたが違和感を感じるような場面に遭遇しているなら、

一緒に受け入れてみませんか!?

違和感を感じて、それを受け入れた先に成長が待っています!

違和感が嫌なものだと遠避けるのではなく、まず感じてみませんか?

その中に成長の種があるかもしれないですよ~

今日も良い一日になりますように!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「日常でハッとする!心磨きメルマガ」

https://maroon-ex.jp/fx136624/qKZ5Id

一緒に違った視点から日常を見てみませんか??

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

投稿者: 谷田部 貴寛

私は、科学的コミュニケーションの専門家。スポーツコミュニケーションコーチです。 スポーツに関わる全ての人が、感情を揺さぶり主体的に行動・プレーをする土台を作り、プレーする楽しさを存分に味わう環境を提供します。 コミュニケーションというと、一番に連想されるのが『言葉』です。 人は言葉を使ってさまざまな情報を交換して生きています。それは、日々のあいさつから、感謝を伝える言葉、何かを訊ねるときのしつもん、さまざまな言葉を用いています。 でも、言葉は、『言霊』とも言われています。 言霊には、こんな意味があります。 〜その言葉が魂を持ち、その言葉がきっかけで、現実に何かしらの影響を与えること〜 あなたが普段何気なく使っている言葉が、意識を変え、意識が行動を変え、結果となって返ってくるのです。 それをスポーツ指導者を通して、子供達にお伝えしていくことが僕のミッションです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です