408.最幸のおもてなし!

Pocket

こんにちは。

谷田部です。

4月から毎週火曜がオフに!

それを利用して、早速栃木の実家に車の冬用タイヤを交換に行ってきました。
(蔓延防止等重点措置が出されていましたが・・・)

もちろん、タイヤ交換が目的ですが・・・

一番の目的は娘を両親に会わせることです。

実家に到着するなり、、、

「ピンクのふく~かわいいでしょ!?」

「おそといこ~」

実家に着くなり、娘節が本領発揮されておりました笑

それでも、母親は喜んで娘に付き合ってくれるのです。

家に入ると娘の好きなイチゴやお菓子、ジュース、服、おもちゃ・・・

母親に頼んでいたわけではないのに、
最高のおもてなしをしてくれるんです!!!

しかも、母親が本当に嬉しそうで!嬉しそうで!

こんなに喜んでもらえると思っていませんでした笑

与えられている娘よりも、与えている母親の方が嬉しそうなんです!

さて、人は本来

「人の役に立ちたい!」

「人に喜んでほしい!」

そんな思いを誰でもインストールしているんだなぁって思うんです。

自分が役に立てたことで・・・

最高の笑顔になってくれたり、

自分がもてなしたことで・・・

めいいっぱい喜んでくれたり、

それだけで嬉しくて、嬉しくて、
「なんならもっとやりますけどなにか!」的な感じになります笑

今回の母親の行動はまさにそれでした!

ここからは僕の推測ですが、、、
母は、娘の好きなもの、好きそうなものを

食べたり、

遊んだり、

満遍の笑顔で喜んだり、

そんな姿を想像しながらこの日がくる準備してくれていたと思うのです。

いちごを買いに行ったときは、
ほっぺが膨らむくらいいちごを口の中に入れて頬張る娘の姿を想像して・・・

おもちゃを買いに行ったときは、
「たのしいね~!!!」って言いながらキャッ!キャ!キャッ!キャ!遊ぶ娘の姿を想像して・・・

もてなす準備段階で、未来の娘に会いに行くことで、

娘がイチゴを食べている場面や娘と一緒に遊んでいる場面を

一度体験しているような錯覚を起こしていたんじゃないかと思ったんです。

そして、
実際に会ったときには、それを再確認していたんじゃないかと!

相手の喜ぶ姿を考えることで、、、
未来と現在、二度喜ぶ姿が確認できたら、母親としてはこんなに嬉しいことはないですよね!

商売の中でも、「買うての幸い、売っての幸い」という言葉があります。

買うての幸いとは、顧客が本当にほしかったものを手にしたときの心の喜び!

売っての幸いとは、販売者が顧客の本当に喜ぶ姿を目にしたときの幸せ!

そして、お互いが喜びを共有することが幸せだという意味です。

これは、商売だけの枠ではなく、日々の人間関係にも言えることです。

お互いの喜びを共有する!そんな幸せな関係を、母親と娘の2人のやりとりの中から感じることができました。

心がとても温かくなるような休日でした。

あなたにとって今日という日が、最幸の一日になりますように・・・

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「日常でハッとする!心磨きメルマガ」

https://maroon-ex.jp/fx136624/qKZ5Id

一緒に違った視点から日常を見てみませんか??

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

投稿者: 谷田部 貴寛

私は、科学的コミュニケーションの専門家。スポーツコミュニケーションコーチです。 スポーツに関わる全ての人が、感情を揺さぶり主体的に行動・プレーをする土台を作り、プレーする楽しさを存分に味わう環境を提供します。 コミュニケーションというと、一番に連想されるのが『言葉』です。 人は言葉を使ってさまざまな情報を交換して生きています。それは、日々のあいさつから、感謝を伝える言葉、何かを訊ねるときのしつもん、さまざまな言葉を用いています。 でも、言葉は、『言霊』とも言われています。 言霊には、こんな意味があります。 〜その言葉が魂を持ち、その言葉がきっかけで、現実に何かしらの影響を与えること〜 あなたが普段何気なく使っている言葉が、意識を変え、意識が行動を変え、結果となって返ってくるのです。 それをスポーツ指導者を通して、子供達にお伝えしていくことが僕のミッションです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です