373.あなたの仕事の目的は!?

Pocket

こんにちは。

谷田部です。

チームマネジメントという言葉を聞いたことがあると思います。

それは具体的にどんなことを意味していると思いますか?

チームを管理する

チームの指導者の仕事を割り振りする

チームの仕事の役割分担をする

そんなイメージがあると思いますが・・・

実際に「マネジメント」という言葉は、ラテン語の「マネージ」が語源らしいです!

「マネージ」とは、

【どうにもならないことをどうにかする】

という意味があるそうです。

最初に挙げたチームマネジメントは、

僕の見解では、どちらかというとチームがうまく回るようにコントロールすることのように感じます。

もちろん・・・それもマネジメントの中にありますが、

マネジメントには、不確実性が高いものをどうにかするという意味も含まれています。

たとえば、チームの勝利!

その勝利のためのチームのゴール設定、

このゴールと達成するための動機、

チームの中の課題の原因になっているボトルネック(唯一の原因)

さらに、それに合わせてのPDCAを回すなど

現場のスタッフと話し合いを持ち、納得感の高い形で指導現場に落とし込むことが必須になります!

それらをするって正直すごく大変ですよね!

マネジメントって多角的視点が必要なんです。

さて、こんな話があります。

ある建築現場で、何をしているのかを聞かれた三人の石工(石材を加工したりそれで何かを組みたてたりする人のこと)のうち、

一人目の男は『これで食べている』と答えた。

二人目は手を休めずに『腕のいい石工の仕事をしている』と答えた。

三人目は目を輝かせて『国で一番の教会を建てている』と答えた。

すると、最後に奥にいた四人目の男が答えた。

『私は皆の心のよりどころを作っている』と。

目の前の指導に入り込みすぎると、どうしても本来の目的や価値を見失いがち。

目先の勝利や手取り早く上手くいくやり方が強まります。

確かにチームの勝利は、不可欠ですが、最終目的ではないはず・・・

チームは理念やミッションによって存在が際立ちます!

指導者の仕事もチームの勝利を超越した目的や価値を目指すべきです!

「スポーツを通して自身で考える力を持った人材を育成する」

「豊かな人材を育成してスポーツの価値をより高める」

「スポーツを通じた人と人の繋がりから、豊かな社会を創る」

それらのスポーツ本来の価値が、

多くの人の共感を呼び、ビジネスとして成立するのです。

チームの勝利は、その活動の一番最後に現れる指標にすぎないのです。

あなたの仕事は、何を作っていますか?

あなたの仕事は、どのように憶えられていたいですか?

あなたの仕事は、どのような価値を生み出していますか?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「日常でハッとする!心磨きメルマガ」

https://maroon-ex.jp/fx136624/qKZ5Id

一緒に違った視点から日常を見てみませんか??

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

投稿者: 谷田部 貴寛

私は、科学的コミュニケーションの専門家。スポーツコミュニケーションコーチです。 スポーツに関わる全ての人が、感情を揺さぶり主体的に行動・プレーをする土台を作り、プレーする楽しさを存分に味わう環境を提供します。 コミュニケーションというと、一番に連想されるのが『言葉』です。 人は言葉を使ってさまざまな情報を交換して生きています。それは、日々のあいさつから、感謝を伝える言葉、何かを訊ねるときのしつもん、さまざまな言葉を用いています。 でも、言葉は、『言霊』とも言われています。 言霊には、こんな意味があります。 〜その言葉が魂を持ち、その言葉がきっかけで、現実に何かしらの影響を与えること〜 あなたが普段何気なく使っている言葉が、意識を変え、意識が行動を変え、結果となって返ってくるのです。 それをスポーツ指導者を通して、子供達にお伝えしていくことが僕のミッションです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です