315.それは私の問題だ

Pocket

こんにちは。


谷田部です。


リーダーシップと聞いてどんなことを想像しますか?



人を導くリーダー!



影響力があって、人を変える力がある!



チームをまとめ上げて、良い成果を出せる組織にする!



他にもありますか!?



ぜひ教えてください!




実は、
僕は、リーダーシップが欲しかったんです。



だから、
サッカーコーチをやっていたのかもしれません。




自分の得意なことで、



人を導いて・・・



良い影響力で、選手をさらに成長させ・・・



チームをより強固にして、勝つ・・・




そう考えると僕は・・・

『リーダーシップ』を発揮している自分

・・・を理想にしていたのかもしれません。




でも、現実は・・・


試合で負けそうになると、



「ボールを取られた後の切り替えが遅すぎる!」



「集中してんのか!?」



「何考えてんだ!?」



「簡単に足出すな!」



まだまだ挙げればキリはないですが・・・




僕は、リーダーシップというものを勘違いしていました。




僕が使っていた言葉は、



すべて「選手のせい」でした。



裏を返すと、



「練習でやったことができないのは、選手の責任だ!」



そんなことを無意識に伝えていた
本当に残念な指導者でした!




さて、
リーダーシップを発揮するためには、
3ステップが存在します!



今回は、1つ目を紹介します。



それは、


「これは私の問題だ!」


と認識することです。




試合でミスが起こる、、、



何度も同じミスを起こしてしまう、、、



前半終了間際で失点してしまう、、、



それらのミスに対して、

それは私の問題だ!とまず認識するのです!?




リーダーシップを発揮するとは、


「これやれ!」


「あれやれ!」


・・・と


指示を出すだけでなく、


自分の外に問題を持ち出すのではなく、


自分の外に向けた視点を自分に向けることが、
問題解決の第一歩です。




「それは私の問題だ!」




そんな視点に立って見ませんか!?





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「たった2〜3分で日常を楽しくするメルマガ」

https://maroon-ex.jp/fx136624/qKZ5Id

一緒に違った視点から日常を見てみませんか??

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


投稿者: 谷田部 貴寛

私は、科学的コミュニケーションの専門家。スポーツコミュニケーションコーチです。 スポーツに関わる全ての人が、感情を揺さぶり主体的に行動・プレーをする土台を作り、プレーする楽しさを存分に味わう環境を提供します。 コミュニケーションというと、一番に連想されるのが『言葉』です。 人は言葉を使ってさまざまな情報を交換して生きています。それは、日々のあいさつから、感謝を伝える言葉、何かを訊ねるときのしつもん、さまざまな言葉を用いています。 でも、言葉は、『言霊』とも言われています。 言霊には、こんな意味があります。 〜その言葉が魂を持ち、その言葉がきっかけで、現実に何かしらの影響を与えること〜 あなたが普段何気なく使っている言葉が、意識を変え、意識が行動を変え、結果となって返ってくるのです。 それをスポーツ指導者を通して、子供達にお伝えしていくことが僕のミッションです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です