238.成功よりも大切なもの

Pocket

こんにちは。


谷田部です。


結構、重大な決断をする時


あなたは何に従って決断しますか?


また、何を基に決断しますか?



今年も残すところ
あとわずか!


今年を物語るのは
やはり新型コロナウイルスでしょう!

(総括はまだ早いかな、、、)


僕は今年を「決断」の年だなって思います。


僕の仕事もコロナウイルスの影響を大きく受けることになりました。



その中で「何しよう?」ではなく
「何かしなくちゃ!」の行動意欲が高まり
数多くの決断をしてチャンレンジをしてきました!
(まだまだ実行できていないものもありますが、、、)



明らかに行動が早い人と遅い人には
大きな差があることがなんとなく分かってきました。



それは
自分で「決めた」か「決めていない」かの違いです。


もっと言うと「自己信頼」が強いか弱いかです。



たとえば
AとBという選択肢があります。


あなたはAがいいなって思いAを選びました。


でも、正解がBだった場合
あなたはどんな感情になりますか?


「やっぱ自分は見る目がない、、、」


「なんで正解を選べないんだ、、、」


「本当に自分はダメだな、、、」


そんな自分責めをしてしまう人が多いと思います。
(以前の僕もそんな感情を強く抱いていました、、、)



もし、自己信頼が強い人が間違えたとしても

「自分が選んで間違えたなら、しゃーない!」

さらに

「自分が正しいと思えたAを選べた自分最高!」

そんなテンションで自分を褒められるんです。



一方は自分責め、

一方は自己信頼、
さらに間違えた自分まで褒める。


この違いがどのように変化していくか分かりますか?



自分責めするとより正しい方を選ぶようになり
周りの意見や視線を気にします。

そうすることで

自分で決断することは消えていきます。

周りの意見に左右されます。

もしそれで、成功してもそれは自分の決断ではないので
本当の満足感はえられません。



逆に自己信頼を深めた場合

自分の選んだものに対して価値を感じられるので
もし、失敗したとしても
すぐにリカバリーできる行動がとることができます。


失敗が多くてもそれから学び
リカバリーの行動を多くとることができれば
成功する確率は高くなります。




だから


自分らしく在ること


自分の感覚を大切にすること


それらを大切にすることが
目の前にある成功よりも大切なことだと思います。



まず自己信頼を高める簡単な方法は、
あたながランチで本当に本当に本当に食べたいものを選べるかです笑



「たった2〜3分で日常を楽しくするメルマガ」

https://maroon-ex.jp/fx136624/qKZ5Id

一緒に違った視点から日常を見てみませんか??










投稿者: 谷田部 貴寛

私は、科学的コミュニケーションの専門家。スポーツコミュニケーションコーチです。 スポーツに関わる全ての人が、感情を揺さぶり主体的に行動・プレーをする土台を作り、プレーする楽しさを存分に味わう環境を提供します。 コミュニケーションというと、一番に連想されるのが『言葉』です。 人は言葉を使ってさまざまな情報を交換して生きています。それは、日々のあいさつから、感謝を伝える言葉、何かを訊ねるときのしつもん、さまざまな言葉を用いています。 でも、言葉は、『言霊』とも言われています。 言霊には、こんな意味があります。 〜その言葉が魂を持ち、その言葉がきっかけで、現実に何かしらの影響を与えること〜 あなたが普段何気なく使っている言葉が、意識を変え、意識が行動を変え、結果となって返ってくるのです。 それをスポーツ指導者を通して、子供達にお伝えしていくことが僕のミッションです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です