17.スクール理念

Pocket

クラッキ スクール理念

サッカースクールクラッキのスクール理念についてお伝えします。

「トライ&エラーを繰り返す中で自分にしかできないこと、自分の強みを見つける!そしてそれをさらに伸ばす!」

ミスのスポーツとも言われるサッカーです。トライ&エラーがつきものです。エラーにばかり目を向けてしまうとトライができなくなってしまいます。トライするまでには数々の壁を乗り越えていることを知るとエラーが価値あるものだと気づきます。

例えばある選手がロングシュートを狙ったとします。

その選手は「キーパーが前に出ていた」と気づきました。

そして、「自分なら入るかもしれない」を意欲を持ちました。

さらに、「シュートを打つ」と決断し行動するのです。

ここまでがトライです!

シュートが入る、入らないは結果ですね。

では、入らなかった時に「何やってんだ!入るわけないだろう!」とそのトライ自体を全部否定してしまうとどうなるでしょうか?

もちろん次はそのような発想はいけないことだと思ってしまいその発想を潰してしまうことになりますね!それでは子供が主体的にはなれません。

トライとは、その子自身の中で数々の壁を乗り越えてそれを体現したものなのです!そう考えるとエラーもすごい決断のもと実行されたんだなと感じれませんか?

投稿者: 谷田部 貴寛

私は、科学的コミュニケーションの専門家。スポーツコミュニケーションコーチです。 スポーツに関わる全ての人が、感情を揺さぶり主体的に行動・プレーをする土台を作り、プレーする楽しさを存分に味わう環境を提供します。 コミュニケーションというと、一番に連想されるのが『言葉』です。 人は言葉を使ってさまざまな情報を交換して生きています。それは、日々のあいさつから、感謝を伝える言葉、何かを訊ねるときのしつもん、さまざまな言葉を用いています。 でも、言葉は、『言霊』とも言われています。 言霊には、こんな意味があります。 〜その言葉が魂を持ち、その言葉がきっかけで、現実に何かしらの影響を与えること〜 あなたが普段何気なく使っている言葉が、意識を変え、意識が行動を変え、結果となって返ってくるのです。 それをスポーツ指導者を通して、子供達にお伝えしていくことが僕のミッションです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です