こんにちは。
谷田部です。
信頼できる人
この人は大丈夫だ!と思われる人
この人について行きたい!という人
そんな人には、共通点があります。
あれは17年前の大学生の頃
日差しがジリジリ照りつける夏の暑い日でした・・・
世田谷区の少年サッカーコーチを始めた僕は、
区の公式戦があり
二子玉川の河川敷グランドで
試合がありました。
会場は2面あり
たくさんのチームが来ていて
各会場から
子供達の戦う清々しい声
保護者の一喜一憂する歓声の声
ベンチから叱咤激励する指導者の声
様々な声が合わさって、
とても良い雰囲気を感じました。
その中で異様な光景を目の当たりにしました。
「おい!そこの審判どこに目をつけてんだよ!」
「さっきのファウルじゃなくて、なんで今のがファウルなんだよ!」
「審判、交代しろよ!」
清々しい雰囲気だったところから、
地に突き落とされたような・・・
そんな落差のある感情に僕はなりました。
あるクラブの指導者が、
ベンチから発していた言葉でした。
しかも、その指導者は、
元プロ選手で知名度はかなり高い方です・・・
さらにちょうど試合の前日にテレビ出演をしていて
話されていた内容が、、、
「リスペクト・・・」
(もしかすると、録画放送だったかもしれません・・・)
これでもかってくらいのタイムリーな展開でした!
さて、
信頼できる人
この人は大丈夫だ!と思われる人
この人について行きたい!という人
そんな人の共通点とは・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
言っていることとやっていることの一致感がある人
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
それが一番です!
その人は、誰が見ても分かる有名な方です。
僕もTVで何度も拝見した方です。
TVでの印象は、
優しそうで
知的で
紳士的なイメージ!
でも、
その現場を目撃してから
僕はその方を尊敬できません。
なぜなら
言っていることとやっていることが違うからです!
TVでは素晴らしいことを言っていました。
(全く覚えていませんが笑)
でも、少年サッカーの現場では
審判の方を罵り
差別的な発言もしていました。
もし、
その方がまたTVで
綺麗なこと
正しいこと
限りなく正解に近いこと
を言っていたとしても、
本心として聞こえてきません。
きっと
「TVだからでしょ!?」
「いつもそんなことは思ってないでしょ!?」
「それはTV用のコメントでしょ!?」
そんな印象を持たれてしまいます。
たとえ言っていることが素晴らしいことでも
そう思わせてしまったら・・・
その素晴らしい言葉や発言は
プレゼントにはなりません。
プレゼントにならなければ、
影響力はありません。
普段使っている言葉
普段行っている行動
それらを定期的に答え合わせをしていくことは
とても重要なことです。
人は知らず知らずのうちにズレている場合もあります。
そのズレを
誰かが指摘してくれることは
あまりありません・・・
(もし誰かに指摘してもらえたらラッキーなんです!)
そのくらい気づかない場合もあるんですよ!
だから、自分で気づくことがとても重要なんです!
あなたの言っていることとやっていることは一致していますか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「たった2〜3分で日常を楽しくするメルマガ」
https://maroon-ex.jp/fx136624/qKZ5Id
一緒に違った視点から日常を見てみませんか??
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー