496.人生山あり谷あり

Pocket

こんにちは。

谷田部です。

2021年8月8日は、山の日です!

ここで問題です。

日本で一番高い山は?と聞かれたら…富士山ですね!

では、二番目に高い山は?と聞かれたらどうですか??

・・・

・・・

・・・

南アルプスの「北岳」です!

標高3193m!

僕は、本格的な登山はしたことがないのですが…

山に登るには、

上り坂も…

平坦な道も…

下り坂もあります。

山頂に向かって一歩一歩進めていけば、頂に到着できるでしょう!

とはいえ…

人生においても山あり谷ありと言われるように…

好調なときも、不調なときもあります!

スポーツにおいても…

うまくいくときも、うまくいかないときもあります!

今回、サッカーU24日本代表の3位決定戦…

ホイッスルが終了した後、久保選手の号泣を見て…

この言葉…

『人生山あり谷あり』という言葉を思い出しました。

もしかすると、谷しかないよ…そんなこと思われる方もいるかもしれませんが、、、

うまくいかない時ほど、足元を見がちです。

これから日本サッカー界が目指す先は足元にはありません。

顔を上げてゴールを見据えて、次の一歩を踏み出すことが大切です!

高いゴールだからこそ、次の一歩こそ!果敢に踏み出してほしいものです!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「日常でハッとする!心磨きメルマガ」

https://maroon-ex.jp/fx136624/qKZ5Id

一緒に違った視点から日常を見てみませんか??

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

投稿者: 谷田部 貴寛

私は、科学的コミュニケーションの専門家。スポーツコミュニケーションコーチです。 スポーツに関わる全ての人が、感情を揺さぶり主体的に行動・プレーをする土台を作り、プレーする楽しさを存分に味わう環境を提供します。 コミュニケーションというと、一番に連想されるのが『言葉』です。 人は言葉を使ってさまざまな情報を交換して生きています。それは、日々のあいさつから、感謝を伝える言葉、何かを訊ねるときのしつもん、さまざまな言葉を用いています。 でも、言葉は、『言霊』とも言われています。 言霊には、こんな意味があります。 〜その言葉が魂を持ち、その言葉がきっかけで、現実に何かしらの影響を与えること〜 あなたが普段何気なく使っている言葉が、意識を変え、意識が行動を変え、結果となって返ってくるのです。 それをスポーツ指導者を通して、子供達にお伝えしていくことが僕のミッションです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です