435.以外な共通点とは…

Pocket

こんにちは。

谷田部です。

W杯(ワールドカップ)の舞台でPKを蹴れる本田圭佑選手。

1000人規模の会場でお笑いを披露できる芸人さん。

男女3人づつの初めて会ったグループでカラオケに行ったときに
一番初めに曲を入れて歌える人。

これらの方々に共通していることはなんでしょうか?

分かりますか?

僕は、自信がある人だと思います!

自分に自信があったらなぁとか・・・

自分に自信が持てれば、もっと人生変わったのかなぁ・・・

そんなふうに思ったことたくさんありました。

でも、どうすれば自信がつくのか分からずに、、、ずっと来てしまいました。

あなたは自信をつけるために何か実践してきたことはありますか?

もしあったらぜひ教えてください!

さて、自信とは一体どのような要素でできているのか!?

3つの構成要素で成り立っています。

1つ目が自己重要感、2つ目が自己効力感、3つ目が自己肯定感です。

自己重要感は、人に役立っているときに感じる気持ちです。
人基準で満たされるものです。

自己効力感は、自分が何かを達成したり、できたときに感じる気持ちです。
結果によって満たされるものです。

自己肯定感は、ありのままの自分を受け入れる気持ちです。
自分によって満たされるものです。

この3つは、自己肯定感という土台に、自己重要感と自己効力感が
2つ乗っかっているようなイメージを持っていただけると分かりやすいです。

この3つの中で一番重要と言えるのが、『自己肯定感』です。

たとえ、

人の役に立たなかったとしても、、、

何かを達成できなくて、結果が出なかったとしても、、、

その自分を受け入れることができれば、、、きっと幸せと言えます!

じゃあどうすれば、自己肯定感を高めることができるか!?

今回は、その一つを紹介します。

それは、

他人と比較するのではなく、【理想の自分と比較すること】です!!!

僕は、他人と比較して苦しくなっていました。

あの人はできている!・・・けど、自分はできていない、本当にダメだ・・・

そんなふうに考えていました。

そもそも同じ価値観・思考・人格じゃないのに・・・その人になろうとしていました。

それってすごく苦しい。。。

だからこそ理想の自分・・・

『なりたい姿』・・・未来の姿

『在りたい姿』・・・今までの自分の好きな部分・体験したこと

から、今の自分に足らないところはなんだろうとか、

理想の自分だったら、こうやって行動していくだろうとか、

理想の自分だったら、こんな思考でいるだろうとかを、

現状の行動に落とし込んでいくのです!

つまり、人はイメージできることは実現できるということです!

より臨場感を持ってありありとイメージできるとその効果は、さらに高まります!

自分を受け入れるには、他人との比較ではなく理想の自分と!

他人と比較することに慣れてしまうと・・・

他人に対しても他者と比較して見る癖がついてしまいます。

まずは、自分の自己肯定感を高める練習を日々実践していきましょう!

僕も一緒に取り組みます!

それでは、良い一日をお過ごしください!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「日常でハッとする!心磨きメルマガ」

https://maroon-ex.jp/fx136624/qKZ5Id

一緒に違った視点から日常を見てみませんか??

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

投稿者: 谷田部 貴寛

私は、科学的コミュニケーションの専門家。スポーツコミュニケーションコーチです。 スポーツに関わる全ての人が、感情を揺さぶり主体的に行動・プレーをする土台を作り、プレーする楽しさを存分に味わう環境を提供します。 コミュニケーションというと、一番に連想されるのが『言葉』です。 人は言葉を使ってさまざまな情報を交換して生きています。それは、日々のあいさつから、感謝を伝える言葉、何かを訊ねるときのしつもん、さまざまな言葉を用いています。 でも、言葉は、『言霊』とも言われています。 言霊には、こんな意味があります。 〜その言葉が魂を持ち、その言葉がきっかけで、現実に何かしらの影響を与えること〜 あなたが普段何気なく使っている言葉が、意識を変え、意識が行動を変え、結果となって返ってくるのです。 それをスポーツ指導者を通して、子供達にお伝えしていくことが僕のミッションです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です