350.当たり前なんて何一つない・・・

Pocket

こんにちは。

谷田部です。

「みかん、ちょ~だい!」

娘は最近、果物にハマっています。

「みかん~」

「いちご~」

「バ~ナナ」

「メーロンしゃん」
(なぜかメロンだけさん付けで呼びます)

冬場の定番といえば、みかんですね!

温州みかんの場合、10月~12月が生産者の繁忙期を迎えます。

天候を見極めながらの一斉収穫。

実の間引き作業、

剪定、

花が咲いたら摘花、

農薬散布など

全ての作業を手作業で行っています。

僕たちが普段口にしているものは、
そんな生産者さんの丹精込めた思いをいただいていることを
どれだけ意識できているでしょうか?

みかんはスーパーに売っているのが当たり前・・・

もし、みかんを一から作ろうと思ったらどうでしょうか!?

だからこそ、日々の感謝の気持ちってすごく大切!!

さて、
スポーツ指導者に必要な要素、『感謝』はとても重要な要素です!

スポーツ指導者に必要な要素は、

『 知識・スキル・ツール + 実績 + 人格 』

このような公式で表すことができます。

知識とは、その競技の専門的な内容

スキルとは、試合の中で再現する技術

ツールとは、選手に伝えるための用具・手段・方法など

実績とは、その指導者の功績や成果

人格とは、その人の人間性、人間としてのあり方

この中で、あなたがもっとも大切なものはなんでしょうか?

それぞれの答えを持っていていいと思います。

それぞれの状況下で認識は変わりますから。

僕は、『人格』です!

なぜなら、指導できる機会をいただいているからです。

子供達に指導できる機会は、当たり前に得られたものではないからです。

まず、子供達と一緒に楽しくサッカーができる環境に
感謝できなければ・・・

教えてあげている・・・

なんでこの子はできないんだ・・・

あの子の性格じゃ無理だ・・・

そんな自分本意な感情が生まれてきてしまいます。

なぜ、こんなことが言えるのかというと、、、

以前の僕がそうだったからです・・・

僕は一度道を踏み外しました。

けれど、僕はそこからもう一度立ち上がりました。

それは、もっと子供たちが笑顔でプレーする姿を見たいからです!

だからこそ、自分をしっかりと整えることの重要性を掴みました。

自分を整えるためには、『感謝』がもっとも必要なことでした!

今こうして指導者ができていることに感謝です!

当たり前なんて何一つなかったのです!

すべての方に、ありがとうございます!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「日常からハッとする!心磨きメルマガ」

https://maroon-ex.jp/fx136624/qKZ5Id

一緒に違った視点から日常を見てみませんか??

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

投稿者: 谷田部 貴寛

私は、科学的コミュニケーションの専門家。スポーツコミュニケーションコーチです。 スポーツに関わる全ての人が、感情を揺さぶり主体的に行動・プレーをする土台を作り、プレーする楽しさを存分に味わう環境を提供します。 コミュニケーションというと、一番に連想されるのが『言葉』です。 人は言葉を使ってさまざまな情報を交換して生きています。それは、日々のあいさつから、感謝を伝える言葉、何かを訊ねるときのしつもん、さまざまな言葉を用いています。 でも、言葉は、『言霊』とも言われています。 言霊には、こんな意味があります。 〜その言葉が魂を持ち、その言葉がきっかけで、現実に何かしらの影響を与えること〜 あなたが普段何気なく使っている言葉が、意識を変え、意識が行動を変え、結果となって返ってくるのです。 それをスポーツ指導者を通して、子供達にお伝えしていくことが僕のミッションです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です