320.直観力とは・・・

Pocket

こんにちは。


谷田部です。



年末にサッカースクールの短期集中スクールを開催しています。



ギリギリまでの活動が、



「子供たちが暇しているので、助かる~」



「この時期まで活動してくれると嬉しい!」



そんな声をいただきます!



だから、
僕も年末のギリギリまで活動できることが嬉しいんです!



でも、一つ問題が、、、



駐車場です・・・
(これは全く頭になかった問題でした)



活動するコートが商業施設の屋上にあるため、
年末の買い物客の来店で駐車場は満車・・・



長蛇の列・・・



昨年は、なんとか並んで、、、
スクール開始5分前に会場に到着という冷や汗ものでした。



後で分かったことですが、、、
その近くに穴場の駐車場があったんです。



しかも、最大料金800円・・・



その施設の駐車場に停めていたら、1400円かかってしまいます。



さて、
今年はその穴場の駐車場を有効活用しようと思います。



直感と直観の違いを知っていますか?



「直感」は、感覚的に物事を感じ取る。
いわゆる「勘」です。



「直観」は、本能とは異なるとしていますが、無意識の判断という解釈です。
その判断材料は、経験による記憶です。



完全に僕が使ったのが、「直観」です。



たとえば、

2、4、6、◯、10、12

◯に入る数字はなんでしょう?



これは数字の並びや2の倍数などを学んだ方であれば
誰でもぱっと頭に数字が浮かぶと思います。



過去の経験の記憶から無意識に判断した結果です。




直観力を磨くためには・・・



過去の経験が必要になります。



経験するためには、
「行動」が必要になります。



失敗を怖がって行動できない、、、



正しさを求めすぎて行動が少ない、、、



それでは直観力は磨かれません。




100回挑戦して、
1回成功できるのであれば、


99回の失敗は、
成功のための行動だったと言えるでしょう!



99回失敗した、あなたは、


ダメではなくて・・・


無価値ではなくて・・・


情けない存在ではなくて・・・



直観力が前よりも鋭くなっていったからこそ
成功を勝ち取ることができたのです!




僕と一緒に直観力を鍛えませんか!?









ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「たった2〜3分で日常を楽しくするメルマガ」

https://maroon-ex.jp/fx136624/qKZ5Id

一緒に違った視点から日常を見てみませんか??

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




投稿者: 谷田部 貴寛

私は、科学的コミュニケーションの専門家。スポーツコミュニケーションコーチです。 スポーツに関わる全ての人が、感情を揺さぶり主体的に行動・プレーをする土台を作り、プレーする楽しさを存分に味わう環境を提供します。 コミュニケーションというと、一番に連想されるのが『言葉』です。 人は言葉を使ってさまざまな情報を交換して生きています。それは、日々のあいさつから、感謝を伝える言葉、何かを訊ねるときのしつもん、さまざまな言葉を用いています。 でも、言葉は、『言霊』とも言われています。 言霊には、こんな意味があります。 〜その言葉が魂を持ち、その言葉がきっかけで、現実に何かしらの影響を与えること〜 あなたが普段何気なく使っている言葉が、意識を変え、意識が行動を変え、結果となって返ってくるのです。 それをスポーツ指導者を通して、子供達にお伝えしていくことが僕のミッションです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です