270.逃げてもいい・・・

Pocket

こんにちは。


谷田部です。


実はこう見えて・・・
(見たことない人もいるとは思いますが・・・)


運動神経はあまり良くありません!



サッカーやってるから
運動ならなんでもできるでしょ!?



そう思われることが、、、
すごく苦しかったんです!



小学生の頃からサッカーに明け暮れ、



ほぼほぼサッカーばかりをやっていました。



友達と遊んでいた時に、、、
たまたま同級生がボールを蹴っているのを見かけたら



「ヤバイ!オレ帰って練習する!」



と言って家に帰って練習したり、、、



さらに、これは本当にヤバイ奴だなって思ったのが、



ある日の練習が全くうまくいかなかくて
イライラしていた時


友達から練習後に遊ぼうと誘われたのにも関わらず



「今日は練習がうまくいかなかったから遊ばない!」



さすがにその態度には、
両親から大目玉をくらいました!



そのくらいサッカーだけに全神経集中していました!



でも、
そんな僕ですが、
手を使う球技をほとんどやったことがなく
バスケ、バレー、卓球、などなど
本当にヘタクソなんです、、、



本当に
それが恥ずかしくて、恥ずかしくて
他の人に見られるのが恐かったんです。



ある球技大会を
足が痛いという嘘の理由で
休んだこともありました笑



何を守りたかったのか!?


何をそんなに恐怖に感じていたのか!?



そんな恐怖から逃げ出す自分自身が

情けなくて、

許せなくて、

ずっと隠し続けてきました!
(今回大暴露です笑)



さて、
嫌だったら逃げ出してもいいんです。


今はそんな気持ちになりました。



でも、


なんでも逃げてしまうような逃げ癖がついてしまう!


それを乗り越えた時に大きな成長が待っている!


こんなことを思われると思うのですが、、、



なんでも逃げてもいいとは言いません!



あなたが自分の中で本当に大切にしたいもの!


それだけは逃げずに大切に大事にしてあげてください!




大切にしていることでも・・・


できなくて恥ずかしかったり、


失敗して悔しい思いをしたり、


嫌なこと言われたり、


落ち込んだり、


いろいろな経験をするけれども・・・



大切なものだけは大切にしましょう!



それ以外は逃げてもいいかも・・・




「たった2〜3分で日常を楽しくするメルマガ」

https://maroon-ex.jp/fx136624/qKZ5Id

一緒に違った視点から日常を見てみませんか??












投稿者: 谷田部 貴寛

私は、科学的コミュニケーションの専門家。スポーツコミュニケーションコーチです。 スポーツに関わる全ての人が、感情を揺さぶり主体的に行動・プレーをする土台を作り、プレーする楽しさを存分に味わう環境を提供します。 コミュニケーションというと、一番に連想されるのが『言葉』です。 人は言葉を使ってさまざまな情報を交換して生きています。それは、日々のあいさつから、感謝を伝える言葉、何かを訊ねるときのしつもん、さまざまな言葉を用いています。 でも、言葉は、『言霊』とも言われています。 言霊には、こんな意味があります。 〜その言葉が魂を持ち、その言葉がきっかけで、現実に何かしらの影響を与えること〜 あなたが普段何気なく使っている言葉が、意識を変え、意識が行動を変え、結果となって返ってくるのです。 それをスポーツ指導者を通して、子供達にお伝えしていくことが僕のミッションです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です