こんにちは。
谷田部です。
実は…警察のご厄介になりました…
i Padで動画作業をしようと思ったら、「あれっ!ない…」
バックの中を確認しても…
自分の部屋の中を探しても…
そこで、i Phoneを探すを起動、すると…
近所の交番を指していました。
「あっ!そうだ!ランドリー行ったときに置き忘れたんだ…」
交番に行くと、警察署の方に来てください(え~マジ~)
ってことだったので行ってきました。
受付にいた方に、
「i Padを落としてしまって、こちらに保管されているということで連絡を受けたのですが…」
と言おうとしたら、、、
「i Padを落としてしまって、こちらに保管されているという…」あたりで、
「いつですか?」「今日ですか?昨日ですか?」「昨日と今日だと違ってきちゃうので…」
会話の途中でのカットイン質問…
昨日と今日だと違ってきちゃう…
正直、その対応に心の中では「知らんがな!」と言っていました。
さて、一旦受け止めるって大切です。
話し手は自分の言いたいことを最後まで言えないと、
伝わっているのか…
言いたいことが言えていない…
聞いてくれていない…
そんなストレスに苛まれます。
それはスポーツ現場でも…
(本当に気をつけたことですが…)
スクール生が…全く練習に関係ないことを話してきたとき
たとえば、
「コーチ、今日学校でね、ああで、こうで、こんなことがあったんだよ~」
その子の話を遮って、「今、何の時間?」「話聞いてた?」と詰め寄ると子供はシュンとして戻っていきます。
すると、もう一生その話を話そうとしなくなってしまいます。
話をする人に必要なのは、聴き手です!
聴き手に必要なことは、『一旦受け止めること』
投げてもらったボールをキャッチするように、両手でボールを包んであげるように!
それを自分の中に受け入れるか入れないかは、キャッチした後で考えればいい。
受け止めると受け入れるを別物に考えると…
受け止めるハードルは下がるかもしれません。
落とし物が無事に手に戻ってくる治安の良さを改めて実感すると同時に…
これから話を聴く側の重要性が高くなってくるなと感じた瞬間でした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「日常でハッとする!心磨きメルマガ」
https://maroon-ex.jp/fx136624/qKZ5Id
一緒に違った視点から日常を見てみませんか??
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー